シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
パック
神パックでもなんでもいいのでみなさんの凄いパック見せてください! ちなみにこのパックは3ペア
-
「スペルブースト-1」でコストが0になると……
ファンファーレのゲーム内解説「PPを支払ってプレイしたカードが~」と矛盾しませんかね。コスト0をプレイしても「支払って」は無いわけで。 というわけでスペブ-1系は最大(最低?)でもコスト1までしか下がらない、とするのが矛盾も無いしゲームバランスも良いと思うんですがどうでしょうか。 ええ、ウィッチ嫌いですとも。イザベルは大好きですけど。
-
使っていて楽しいデッキ
皆さんは使っていて楽しいデッキは何ですか? 私は力場冥府ウィッチが使っていて楽しいです。 ランクマでもそこそこ勝てて、まわしていて楽しいです。 ガチデッキも嫌いではないのですが、負けたときのストレスが・・・。 ウィッチ以外のクラスのデッキを試してみたいのもあり、 おすすめのデッキを教えてください!
-
フェイスドラゴン
今の環境、フェイスドラゴンが中々刺さるんじゃね!?って事で適当に組んでみました。何か改善点等あれば教えてください。
-
秘術ウィッチについて
1200勝弱かかってしまった雑魚ですが、ようやくmasterになれました。 心機一転新しい、しかもコントロール系のデッキをやってみたくなったので、秘術ウィッチを選んで初めて見ました。 本当に初めてで、対戦相手で見てきた経験だけをもとに組んでみたので、 皆様の意見が聞きたいなと思って質問した次第です。 たまに土が足りなくなって息切れしてしまうので土を増やそうか悩んでいます。 初めての質問で至らない点がありましたら申し訳ありません。 デッキを見て率直な意見を教えていただけると幸いです、宜しくお願いします。 (破砕はプレミアムが1つあるので3にするつもりです。サタン2、バハ1です)
-
ファンファーレがしっくりきません。
出た時の効果の名称がファンファーレって、どうしてもピンときません。 疾走・・・(早そう、DMのスピアタだろ?) 守護・・・(たしかに守ってるな) 覚醒・・・(時が満ちたから真の力をってか) ラストワード・・・(最後の言葉、置土産か) 復讐・・・(復讐だな) ファンファーレ・・・(は?) これにしっくりきてる人はどんな解釈をしてますか?
-
リノセウスナーフ説
エルフに新しい疾走フォロワーが増えますね ビートルウォーリア 3コスト2/3。 ファンファーレ、このターン中に(このカードを含めず)カードを2枚以上プレイしていたなら+1/1して疾走を持つ。 割りかし悪く無い。 ただこれ過去に似たような動きを見せた事ありましたよね? 言わずもがな収穫祭ナーフの後に来た翅の輝きです 収穫祭程ではないがドローできるスペル 割りかし実用性もあり構築に入れているエルフの方も少なくはない。 で、本題に戻すとビートルウォーリアー、これはもしかしてリノセウス版翅の輝きなのでは?と言うことです リノセウスをナーフにする代わりにリノセウスと似た動きができる2号を追加するという事です 多分リノセウスは現役のままでしょうが新たなアタッカーとしてリノセウスとウォーリアで相手を削って行くというのがこれからのエルフのスタイルになるかもしれないと考えてます てかそうしないとヤバい気がするですけど…
-
トリスタンについて
今度追加の新カード、トリスタンのことをよく、指揮官いたらモルディカイだー、みたいなこと言ってる人いますけど、あれってファンファーレ効果だから再度現れたトリスタンはラストワード持ってませんよね?自分の勘違いでしょうか…?
-
「攻撃ダウン」カードは増える?
イージスの前評判すごいですね。 このアプリでも、次弾で伸びると思うクラスのアンケートはビショップがぶっちぎっていて、おそらくイージスの影響が強いのではないでしょうか。(正直僕はあまり魅力を感じていない笑) 今のところ、攻撃ダウンカードがほとんど唯一のイージス対策として挙げられています。 ただ攻撃ダウンカードはかなり限られていています。そしてほとんど使われていません笑 「もっと攻撃ダウンカードを増やせ!」という考えの方もいらっしゃると思いますが、結局「対イージス」としてしか使われないと予想されます。 そこでみなさんに質問です。 今後攻撃ダウンのカードは増えると思いますか?やはり増えなければいけないほどイージスは強力なカードでしょうか。
-
フェイスドラゴーン。現環境では
フェイスドラゴンって、今の環境どうなんですか? A帯でも戦えますかね?