シャドウバースのローテーションMPランキング7位の実績を誇るあかべこさんが使用しているドロシーウィッチの紹介です。シャドバ攻略にお役立て下さい。

掲載日 | 2018/2/28 |
---|
ローテーションランキング7位!

あかべこさんは2/28現在、ローテーションMPランキングで7位を記録している!ドロシーウィッチの構築についていくつか質問させていただいたので実際に見ていこう。
あかべこさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説
あかべこ使用ドロシーウィッチ

デッキ相性等について
ランプドラゴン
不利だと感じるデッキの一つがランプドラゴンです。PPブーストを序盤から連続して進められると、バハムートを始めとした大型フォロワーを中盤でプレイされてしまうためです。
ミッドレンジネクロ
ミッドレンジネクロに対してもやや不利となっています。リソース勝負に負けてしまう場合や、よろめく不死者、ネクロアサシンといったカードで盤面を取られてしまうことがあるためです。
デッキパワーの高さで押し切れることも
上記の2つのデッキは基本的にはやや不利ですが、このデッキでは圧倒的な展開が行える場合も少なくないため、デッキパワーで押し切ることも可能です。引きを加味すれば五分と言ってもいいと思います。
採用・不採用カードについて
ルーンの貫き
ルーンの貫きの不採用の理由は、ランクマッチで多いドロシーやドラゴンに対してウィンドブラストやキマイラで処理を行う場面が多いためです。リーダーへのダメージは魅力的ですが、思い切って不採用としました。
連鎖する雷
ルーンの貫きを不採用としている分、打点を補う意味で連鎖する雷を採用しています。特に中盤〜終盤に雷を連打する事で勝てる試合も多く使用感はとてもいいです。
魔法剣
魔法剣も打点が出るカードであるに加え、スペルブーストを補ってくれたり、AoEのカードのケアができる場面があるので3枚です。このデッキの中で気に入っているカードです。
静寂の実験室
静寂の実験室は最初は採用していました。しかし、土の印が場に残り続けて展開の邪魔をしてしまった事があったため、不採用にしてゴーレムの錬成を3枚としました。
デッキレシピ

フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 6 | 3枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 9 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 9 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | SFL | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | CGS | 5 | 1枚 |
![]() | シルバー | TOG | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます