MPランキング2位の実績を誇る宵闇さんのレシピとなっております。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/12/07 |
---|
MPランキング2位到達!

宵闇さんは12/7現在、MPランキングで2位をキープしている。MPランキングの常連プレイヤーだ。
宵闇さんのTwitterはこちら本人によるポイント解説0
宵闇使用アグロエルフ

デッキの特徴&プレイのコツ
盤面で強く出れる構築
元々のアグロエルフの展開力の高さに加えてリノセウスや使役者による大打点が魅力です。また、序盤や中盤にかけて茨の森や妖精の調べで盤面を強く取れるのですごく強いデッキに仕上がっています。
リザとリノを意識したプレイング
プレイングは、常に最大打点を計算しリノセウスと使役者による分割リーサルを意識することがまず一つ。もう一つは相手の全体ダメージを読みつつ、こちらのフォロワーをリザで守ることです。
マリガンについて
基本的なマリガン
アグロ系のデッキに対してはフォロワーを守れるリザや、除去を行える対空射撃、メイ、茨の森、1コスフォロワーなどをキープします。ミッドレンジやコントロールに対しては中盤の盤面を強くしたいので調べと1,2コスフォロワーを探しに行きます。
GameWith攻略班のコメント
エンシェントエルフを採用
採用されないこともあるエンシェントエルフ。宵闇さんが採用している理由としては展開したフェアリーをエンシェントで再度使いまわせるため、使役者との相性の良さを評価しての採用だろう。
アレアを採用
アレアを3枚採用している。盤面に残りつつ除去カードを加えてくれるため、デッキコンセプトと噛み合っており、非常に相性の良いカード。最近のアグロエルフでは採用している人も度々見かける。
デッキレシピ0
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | STD | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | レジェンド | STD | 3 | 2枚 |
![]() | ゴールド | WLD | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | SFL | 4 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | STD | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | SFL | 2 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます