0


x share icon line share icon

【シャドバ】JCG OPEN3 Vol.60 通常大会の優勝者デッキ紹介【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】JCG OPEN3 Vol.60 通常大会の優勝者デッキ紹介【シャドウバース】

JCG OPEN 3rd Season Vol.60 通常大会の優勝者のデッキレシピ、ベスト16の方が使用したデッキを紹介しています。

JCG OPENとは

JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら

優勝者のデッキレシピ

優勝者:こはくさん

決勝の
使用クラス
ウィッチ
エルフ
3rd Vol.60 通常大会の結果まとめはこちら

GameWith攻略班のコメント

使用率の高い2デッキで優勝

ランクマッチ環境などでもよく見かける超越ウィッチアグロエルフが優勝。どちらも流行りの超越ウィッチに強い構築となっており、それが功を奏したと言えそうだ。

ウィッチデッキのレシピ

デッキコードを発行

※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。

GameWith攻略班のコメント

変成の魔術で苦手なフォロワーを処理

土のギミックをデッキに入れていることもあり、変成の魔術を1枚採用している。超越ウィッチの除去カードで倒しづらいビューティ&ビーストなどの対策としての採用なのだろう。

ミラーマッチも意識

超越ウィッチが流行しており、ミラーマッチも多い。それを意識してかフォロワーの数を極力減らしている構築だ。また魔力の蓄積も採用しており、相手よりも先に次元の超越をプレイしやすくなっている。

エルフデッキのレシピ

デッキコードを発行

※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。

GameWith攻略班のコメント

フェアリーを強化して戦う

妖精の調べに加え、ブレスフェアリーダンサーも3枚採用している構築だ。フェアリーウィスパラーなどでフェアリーを手に入れやすい構築のため、場にフェアリーを並べやすく、全体強化が活きるためだろう。

ベスト16のデッキ一覧

参加者のデッキはリンクをタップすると、ポータルサイトのレシピに飛ぶことができます。

ベスト16のクラス使用率

※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています

クラス決勝
エルフ4名
(25.00%)
ロイヤル1名
(6.25%)
ウィッチ9名
(56.25%)
ドラゴン3名
(18.75%)
ネクロマンサー6名
(37.50%)
ヴァンパイア7名
(43.75%)
ビショップ2名
(12.50%)

使用デッキ

その他大会情報

その他の大会情報はこちら
この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×