シャドウバースの第11弾カードパック「次元歪曲」のPVに登場しているキャラクターの能力を予想してみました。皆さんの予想と照らし合わせてみてください!
こちらは12月10日時点での予想記事となります。

新パック「次元歪曲」

12月27日(木)実装予定
最新パック「次元歪曲」は、12月27日(木)にリリースが予定されている。新パックのバナーからは、現在アンリミテッド環境で猛威を奮っている魔将軍・ヘクターらしき姿も確認できる。
テーマは「もう一つの世界」
異界を統べる者が次元を歪めたことにより、Shadowverseの人気キャラクターが新たな姿、新たな能力、新たなクラスで登場します。出会うはずのなかった英雄たちによる、誰も見たことのない戦いが始まります。「これは、もう一つの世界」引用元:Shadowverse公式サイト
新パックのPVはこちら!
これまで登場した新カード
白翼の戦神・アイテール

デッキからフォロワーを呼び出す効果、進化時のバフ効果と、どちらもどこか白翼の守護神・アイテールを思わせる能力となっている。様々なデッキでの活躍が期待できる強力な新カードだ。
白翼の戦神・アイテールの詳細はこちら憤怒の竜帝・乙姫

海底都市王・乙姫からあどけなさが抜け、大人な印象に。ボディーガードを展開する効果はこれまでと変わらず、召喚時のボイスにも注目が集まる。
憤怒の竜帝・乙姫の詳細はこちら新カードの性能予想
こちらは12月10日時点での予想記事となります。

ローズクイーン

クラスはヴァンパイア?
シャドウバースの世界観の元になっている「神撃のバハムート」に、ドミネイトローズクイーンの名前で登場している。ビーストドミネーターなど、ドミネイト(=支配)にはどこかヴァンパイアを想起させるものがあるため、ヴァンパイアで登場と予想。
バーンダメージに関連
ローズクイーンに倣って、バーンダメージに関連する効果を持つことが考えられる。鋭利な一裂きは、「綺麗な薔薇には棘がある」にもぴったりの効果であり、鋭利な一裂きを加える効果を持つと予想。
実装されたらこんな効果?
- 6コスト5/5(7/7)
- ファンファーレ:鋭利な一裂き2枚を手札に加える
↓ローズクイーンのクラスと能力が判明!
真紅のローズクイーンの情報はこちら太陽の巫女・パメラ

クラスはエルフ?
頭に身に着けている冠が葉っぱのような色をしていることから、エルフで登場すると予想。ハキハキとした性格も、エルフのイメージに近いものがある。
妖精の調べの代わりに
次元歪曲の実装とともに妖精の調べがスタン落ちしてしまうこともあり、太陽の巫女・パメラ同様、味方をバフする効果を持っていると予想。発動条件は、土の秘術からプレイ回数に変わりそうだ。
実装されたらこんな効果?
- 5コスト4/5(6/7)
- ファンファーレ:このターン中にカードを2枚以上プレイしていたなら、自分の他のフォロワーすべてを+1/+1する。4枚以上プレイしていたなら、自分の他のフォロワーすべての攻撃力/体力を2倍にする。
↓パメラのクラスと能力が判明!
森の巫女・パメラの情報はこちらファフニール

クラスはネクロマンサー?
新カードのPVで「屍と化した邪竜が吠える」という表現があることから、ネクロマンサーと予想。奈落の冠のリアニメイト12を活用できるよう、12コストで登場するのでは?という声も多い。
葬送するたびにコストダウン
リアニメイトネクロの主戦略である、葬送とリアニメイトに関連する能力を持っていると予想。コストダウンの効果によって、リアニメイトだけでなく、手札からプレイすることも可能になっている。
実装されたらこんな効果?
- 12コスト8/10(10/12)
- 自分が葬送するたび、自分の手札のこのカードのコストを-1する。
- ファンファーレ、またはリアニメイトによって場に出たとき、他のフォロワーすべてに2ダメージ。
↓ファフニールのクラスと能力が判明!
屍竜・ファフニールの情報はこちら魔将軍・ヘクター

クラスはビショップ?
ビショップを思わせる白い翼が生えていることから、ビショップで登場すると予想。魔将軍・ヘクターではなかった首が、しっかりと備わっている。
突進付与は健在か
突進を付与する効果はそのままに、攻撃力ではなく体力を強化する効果を持つと予想。アミュレットで下準備を行っておけば、魔将軍・ヘクター同様、一気に盤面を取り返すことができる。
実装されたらこんな効果?
- 7コスト5/6(7/8)
- ファンファーレ:自分のカウントダウンを持つアミュレットすべてを破壊する。その後、自分の他のフォロワーすべては+0/+2されて、突進を持つ。
↓ヘクターのクラスと能力が判明!
聖騎士・ヘクターの情報はこちら毒牙の姫・メドゥーサ

クラスはウィッチ?
神撃のバハムートのイベント、「魔法提督ラブリー☆モニカ」で関連性のあったキャラクラーであることから、ウィッチで登場すると予想。それにしてもこのウィンク、かわいい…
スペルブーストのたびに毒蛇を展開
毒牙の姫・メドゥーサと言えば、やはり毒蛇のイメージが強い。ウィッチのキーワード能力であるスペルブーストを行うたび、毒蛇を展開する効果に加え、メドゥーサの持っていた攻撃時の破壊効果も持っていると予想する。
実装されたらこんな効果?
- 4/3/3(5/5)
- スペルブーストするたび、毒蛇1体を出す。
- 攻撃時:スペルブーストする。
- ファンファーレ:毒蛇1体を出す。
- 進化時:フォロワーへ攻撃したなら、ダメージを与え合う前にそのフォロワーを破壊する。
↓メドゥーサのクラスと能力が判明!
スウィート★メドゥーサの情報はこちらシルヴィア

クラスはネメシス?
神撃のバハムートで外界からの侵略者・バジリスと手を組んでいる描写があったことから、ネメシスで登場すると予想。逸脱せし者を断罪する、「執行者」として活躍している。
EPを剥奪!?
ダークエンジェル・オリヴィエと対をなす存在であることから、こちらもEPに関連する効果を持っていると予想。史上初となるEP制限の効果により、対戦相手を断罪することに期待したい。
実装されたらこんな効果?
- 5コスト2/3(4/5)
- ファンファーレ:次の相手のターン終了まで、相手はEPを使用できない。さらに、共鳴状態なら、自分のEPを1回復。
ログインするともっとみられますコメントできます