質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

いやー、バランス悪めだと思いますよ。大会行ったらほぼ中身固定のミラーなんて環境そうそうお目にかからないです(めっちゃ見てる人すいません)。まあ二種類でしたっけ?複数持っていくタイプみたいなんで仕方ないのでしょうか。
普通同じフィニッシャーでもタイプが違うとかありますし。カードプールの差だってのはなんとなく思いますが、環境ごとにほぼカードが固定ってのは凄いなって思ってしまいました。

メタを貼りやすいかどうかは私ヴァンプ勢なんでわかんないんですが、少なくとも相手がやってくることは前以上にわかりやすいですね。
カードプール少ない上に短期試合だから使えるカードは更に限られる。
因みにA3帯なんで私の周りが私込みで弱いだけだってよく言われます。

あと単純に勝てる勝てないもそうかもですが、量の問題じゃないでしょうか?大会みたいに週1そこらではなくランクマッチは毎日やるタイプのものです。それなのになんかいっつも同じリーダー同じカード同じ動きそんなの耐えれるの多分イチローくらいです。そして毎日目にする分粗も目につきやすいです
そりゃゲンナリもしますよ。多分。

あと、流行り物をとりあえずボロクソに叩いてぶっ壊し、壊したもののことなんて次の日にはすっぱり忘れる(恨みは知らん)。多分それが日本人です。
今は叩いてる途中なんですよ。

Q:シャドバ民は甘え?

騒嵐期も感じましたが、Tier1に騒ぎすぎではないでしょうか?

無課金・余剰以外溶かさない勢ですが、騒嵐期もワンドリ実装後もレジェなしコントロールネクロで勝率7割程度維持しています。
今なら土ウィッチや昆布、(自分は所持していませんが)コンロを使っても十分ニュートラル勢に勝ち越せます。
むしろ同じ型ばかりでメタを張りやすいほどです。

TCGは遊戯王とデュエマを経験しましたが、どちらも流行デッキの勝率はシャドバよりずっと酷いと思います。
環境一色、ネタの介在する隙間もないなんてザラです。

要するに、シャドバがカードゲームとして悪い・バランスの崩れたものだとは全く感じません。
叩き覚悟ですが、他に同じ考えの方いらっしゃいますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
ローテーションTier2
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略