通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

私個人としては環境に沢山いて当たる回数が多いのでアグロヴとテンポウィッチは嫌いですが、デッキとしては非難するつもりはないです。

アグロヴが脳死脳死言われるのは考える事が少ない他にも、生成エーテルの少なさからキッズや初心者も使っているためです。
「顔だけ見る」のが基本的なアグロの攻め方ですが、それを鵜呑みにした初心者キッズが文字通り顔だけ殴り、残してはいけないフォロワーを無視したりして負けることもあります。これを見たら誰だって脳死だと思いますよね。
質問者さんのように2/1が1/1に有利交換されないように1/2で事前に1/1をとっておくなど、数ターン先の動きを見越してプレイすることすらできない人口が少なからずいるわけです。実際この場面で顔殴ってくれるのは手札にもよりますが嬉しいです。

最後に、アグロヴァンプは確かに速くて強いですが、その分他のアグロ系と比べるとちょっとつつくだけで落ちるくらいには脆いので、対策は簡単です。そんな簡単な対策すらせずに轢かれて文句言ってる輩がこれまた少なからずいるんですよね。悲しいなぁ

Q:アグロデッキは本当に脳死でも強いのか

みなさんはこんな意見を聞いたことがありますか?

「アグロは脳死でつまらない」とか「脳死でもアグロは勝てる」とかそんな意見です。私はよく聞きます。
私はアグロが好きです。ミッションを最速で消化させてくれるアグロに私は感謝しています。何よりも常にトップ解決を強いられるあの焦燥感がたまらないです。

そこで本題です。アグロは本当に脳死でも強いのかということです。アグロも一定のプレイングスキルが必要だと思っています。マリガン時、1コスをひけないとき2コスを戻してでも引きに行くとかそういうプレイングです。このようなプレイングがあるかぎり脳死とは言えないのではないでしょうか?(このような皆さんの気を付けているプレイングも聞きたいです。)

さらにアグロを仕方なくBP稼ぎのために使っているという方へ。アグロでも楽しめます。アグロにだって考える要素はあるのです。スタンダード時代からのサブデッキであるアグロヴァンプへの怨嗟の声を聴くたびに私は叫びたかった。
私は誤っているのでしょうか。

どうか忌避なき意見をいただけるよう願っております。

  • blem Lv.12

    アグヴは正直ほかのアグロにはけっこう不利ですからね。なんせ自分から顔を削ってくれるうえに回復もない。リーパー入りのアグロネクロはもう無理です。2体出されたらもうほぼリタイアです。先行の歴戦もゲームを終わらせてきます。アグロミラーは先行ゲーかもしれませんが、デッキのフォロワー選び、除去の数とかでも大きく変わってきますね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略