質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

chidach Lv13

ドラゴンに確固たる理想ムーブはないと個人的には思います。相手の動きに合わせて臨機応変に動くべきです。

託宣を切るタイミングは、今の手札、盤面で託宣を切った際、次の(今の)ターンに強いムーブができる時。これは2パターンあり、PPが+されることで強く動けるパターンと、覚醒に持ち込むことで強く動けるパターンがあります。

前者は、6PPでアイラ(進化自爆)託宣ブレス等の動きをして盤面を処理し、次のターンにファフニールをドカンと出して相手をねじ伏せる等の動き等です。

後者は、6PPで託宣を切って覚醒し、リヴァイアサン進化で相手フォロワーを殴る動き等が該当します。

まー、偉そうに書きましたが、雑魚な私の考えていることなので聞き流す程度にお願いします(´・ω・`)

Q:ドラゴンの理想ムーヴ考える。

ドラゴンの理想ムーヴを考えていたのですが全く浮かびません。果たして何が理想でしょうか?

1ターン→アイボリードラゴン
2ターン→託宣
3ターン→???

先行、託宣から3ターン目4コストの強い動きが分かりませんでした。と言うことはもしかすると2ターン目はユニコ当たりが理想でしょうか?

1ターン→アイボリードラゴン
2ターン→ユニコ
3ターン→アイラ
4ターン→ウルズ

これだと相手の盤面にあまり干渉出来ず上手くPPブースト出来ても有利な盤面になってないような気がします。

どうも私の考えだとドラゴンの4コストは受けのカードが多く上手く託宣の効果を活かせないのが弱い原因な気がしています。ひょっとして序盤の託宣はあまりよくない動きなのでしょうか?
2ターン目に託宣しても手札切れになりやすく微妙な感じもします。PPブーストを活かすにはどういう展開が良いのでしょうか?

  • りょじ Lv.24

    確かにドラゴンは受けのカードが多い気がします。せっかくPPブーストしても4,5コスト帯で相手にプレッシャーをかけるカードが今のところがありません。 今後4,5コストで高いスタッツのフォロワーが出ればドラゴンがペースを握れる可能性があると思っています。 私的妄想では4コストで5/5スタッツ、ただし、自分の場に他のフォロワーがいる場合このカードはプレイできない。とかあるといいなぁと常日頃妄想してます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略