質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
hiro Lv35

結局天翼だしてもなぁ

竜巫女出して
天翼まで繋げたとしても
「はい舞踏ー」「はいエクスキュージョーん」「はい必殺ー」
と簡単に殺されてしまう
やはり大型フォロワー一体でフイニッシュまでもっていくのは無理なのか
まあ、6コストでゲームエンド級のパワーを得られるのは凄いことだが…
これでは大型フォロワーが活躍する時代はいつ来ると言うのだろう
現状、お手軽大型フォロワー除去のせいで、活躍できないように思われる
そこで本題
天翼もとい大型フォロワーを活躍させるにはどうしたらよいのだろう

これまでの回答一覧 (7)

rd Lv22

森神エルフ使ってますが、相手が除去してくるなら次の森神(条件次第ではエンシェントも)を出すまでです。
一発の力に頼らず一千発の森神を投げろとセンセイも言ってました。

実際に確定除去以外ではそうそうやられませんしその確定除去を引けてない(積んでない)可能性も十分ありますからね。
処理にリソースを割かせて白銀やリノで仕留めれば良し、処理が追いつかずそのまま暴れるももちろん良しです。

天翼の場合手札を捨てる関係で二の矢三の矢が安定しないのは中々難しいところですね。

  • hiro Lv.35

    そうなんですよ 天翼で天翼捨てたりするし、フィニッシャーを何体も出すのは厳しいんです 森神を1000体はおもしろかったです

無策に出すからそうなるのですよ
コントロール系デッキで相手のハンド切れが見えたところで天翼降臨とか、竜巫女でも2枚目なり、大型フォロワーなりを追撃で出してあげれば、さすがに確定除去も追いつかないでしょう
二の太刀は考えないのは剣術だけで、TCGなら二の太刀、三の太刀と連続で斬りつけるぐらいの感覚でいたほうがいいです

他1件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    確かに連続で出せれば強いですね しかし二の太刀三の太刀と確定除去を打たれると萎えますね まあ、その時は運がなかったということで 解答ありがとうございました

  • hari Lv.41

    確定除去を2枚も3枚も手札に抱えてるような状況は、それはそれで相手事故っているのでは? 基本的に確定除去1枚は握っていると考えて動くべきですが、2枚目は事故と割り切る デッキトップから引っ張ってくる来る相手は諦めましょう

イヴ Lv50

一体目の大型を囮にして、隠し持っていた二体目の大型で〆。
ドラゴンのいつもの手口です。

他2件のコメントを表示
  • ぱぱんだ Lv.24

    GMDが、たいてい囮役になりますよね

  • だいそん、 Lv.42

    そこで舞踏打たれてアグロ相手だと巻き返せないのがなんともですよね...

  • ドラッツェ Lv.25

    2枚目の大型が守護か除去能力持ってないと攻撃素通りですからね………

shiroebi Lv37

冥府相手なら舞踏もないし決まるっしょ!

  • hiro Lv.35

    確かにそうかもしれません

Lock Lv19

まず言ってしまえばその発想がダメです。カードゲームにおいて、「○○で終わりじゃん」とかいうたらればな意見は一番ダメです。

たしかに引けていればそれで解決ですけど、逆に言えばそれがなければオッケーなんです。むしろ引けてない確率のほうが多いのでそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。一発通せば充分仕事したといえますし、天翼みたいな大型のフォロワー出したら「オラァ!どうすんだよ雑魚がぁ!!!」とか思っておけばいいんです。やられたら「なにそれつっよ」とか言って相手を讃えときましょう。でも態度に表したらダメですよ?例えばエモートを連打するなど煽りに取られやすい行動をするのは、さすがにマナーが悪いので。

  • hiro Lv.35

    そうですね 確かにその前向きな姿勢は大事だと思います

どうしようもないことですが5コスの確定除去スペルが全部火力スペルになればなあなんて思います
クラス毎の追加効果は無くしてその条件を満たせば確定除去になるとか・・・(猛襲は指揮官が場にいれば確定除去、深淵はネクロ4で確定除去みたいな)
5コスの確定除去スペルはほぼ無条件で確殺できるのでファッティを出すメリットがないのが問題ですよね
確定除去のせいで速効性のない高コストフォロワーは2pickでしか使えないのも勿体無いと思います

  • hiro Lv.35

    本当に確殺はきついですよね 今になってデーモンハンドの強さを思いしることになるとは

いくつかあると思います
耐性効果を付与するカードを作る
言われてる通り、大型フォロワーの大きな弱点の1つとして即座に除去されてしまう事があります
なので、対象に取られない効果や効果破壊されない効果、スペルの効果を受けない効果、フォロワーの効果を受けない効果のような耐性を持たせるカードがあれば出して即やられる可能性は減ると思います
突進、疾走を付与するカードを作る
現在活躍できない大型フォロワーは即座に盤面や相手に干渉する能力を持たないフォロワーな事が多いです
なので突進や疾走を付与できるカードがあれば出たターンに攻撃できて仕事の保証料が増えます
ビショップのスカイスピリットはこのタイプのカードですね
ステータスが高いフォロワーを参照するカード
これは何枚か既にありますね、エースドラグーンのようなカードです
現在のカードはリスクや手間に見合った効果ではないので採用はされませんが、大型フォロワーを出すに見合った強力な効果を発動するカードがあれば大型フォロワーの価値を上げる事ができます
これくらいですかね?

他4件のコメントを表示
  • hiro Lv.35

    1コストで疾走付与スペルとか出来れば 7ターン目に天翼疾走をきめれますね

  • ドラッツェ Lv.25

    天翼の場合は手札を全て捨てる以上、竜巫女か道筋で引く必要がありますが決まったら爽快でしょうね

  • hiro Lv.35

    滅茶苦茶気持ちいいですよ 特に荒野の竜少女いるとき出したりしたら 相手に7点バーン入れた上サタンズサーヴァント降臨するよくわからない状況になりますからね

  • 剣シ Lv.16

    1コスで疾走付与はラウラちゃんが泣いちゃいますよ……

  • 退会したユーザー Lv.123

    1コス疾走付与?ドラゴンだけバハムート即殴りコンボ決めれるから環境荒らしそうだな。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×