シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァンパイアのこのサイトに載ってないデッキがあるらしい
アザゼルコントロール?とかいうデッキを見かけた人居ませんか、友人から、エイラでデッキ残り数枚まで戦った挙句負けて悔しかったみたいな話を聞いたんですが。アザゼル二枚出されたそうです。
これまでの回答一覧 (6)
序盤中盤耐えて8ターン目アザゼル9ターン目メアリー鋭利鋭利でリーサルを狙うデッキですね。
結構有名だと思いますよ。
自分も少し前まではメインで使っていました。
まぁオリジナルのデッキを作るのがもともとカードゲームの醍醐味でもありますし、このサイトあんま豊富なデッキ紹介サイトじゃないですからね…。
自分も後2点という所からアザゼルで10まで戻された挙句、次のターンでメアリーに見事決められた事がありました。あんまり採用例聞かないゴールドカードも多いですけど、相手が無警戒なので逆に強いですよね。
アザゼル使用します。ここのサイトは典型的なデッキを紹介するのみで、実際はそれぞれのアレンジやオリジナルが加わり、多彩な型があるんじゃないでしょうか。
普通のコントロールヴァンパイアにアザゼルを1~2枚入れて勝ち筋を増やすこともありますし、よりアザゼルに特化したデッキを組んだこともあります。とくにエイラが流行った頃に、エイラへの対抗策のひとつとして採用していましたが、けっこう面白かったです(*^^*)
アザゼル寄りのデッキでは、アザゼルを安全に出せるよう、より盤面処理に長けた構成にすると思います。
初めて使われた時ビビりました。
フリーで疾走ビショップを使っていた私は相手が4ターンまで何もせず5ターン目ディアボリのみ
やる気ないのかなと思いながら顔殴ってたら黙示録されてその隙に鷹置いて次ターンガルラで終わりかと思ったらアザゼルだされて発狂しました。環境はじまってすぐだったため全くの無警戒でしばらく凍りつきました
疾走ヴァンプすら載ってませんからね
そうなんですか、実用デッキだとは知らなかったです ちなみに友人は、PP10使ってのアザリミをされたそうです。