シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
プルートって、、。
ネクロを使う人に質問です。
プルートはつかいますか?使うならどんなデッキに入れるか教えて欲しいです。
決して確定除去を持ってて弱くないキャラだと思うのですが、敵で使っているのを見ません。まずネクロがいないw
回答お願いします。
これまでの回答一覧 (6)
自分はコントロールネクロに2枚入れてます。
使い勝手としてはまぁまぁ。
ランプドラゴンやエイラビショップ相手にはかなり活躍するかと。
それ以外の相手には現状だといまいち刺さりづらい印象です。
アグロヴァンプやテンポエルフ、御旗ロイヤルは横に並べてくるしプルートなんか使ってたら速度的に間に合いません。
冥府エルフは8ターン前後で完成するためこれも間に合わず。
超越ウィッチも冥府と同じく8ターン前後に完成するため間に合わないうえにフォロワーもほとんど展開してこないので対象自体に困る始末。
ミッドレンジ~コントロールロイヤルはレオニキ、凌ぎ切るおじさん、シャルロット、セージなど高スタッツの警戒すべき相手が多いですが、レオニキや凌ぎ切るおじさんに対してはオーディンの方が断然優秀なのでこれもいまいち。
ネクロはそもそもスタッツの高いフォロワーが少ない。
こう考えてみるとプルートよりも腐りづらくセラフ対策もできるオーディンが優先されるのも納得がいきます。
とここまでマイナスの評価を書いていきましたが、実際使ってみるとそこまで悪くありません。
前述の通りドラゴンの高スタッツを食べた後に高スタッツを押し付ける戦術はなかなか脅威ですし、試合自体が長引きやすく高スタッツが並びやすいエイラなんかもこれ一枚にテミスを打ってくれることもあるほど良く刺さります。
単純に相手のファッティを取りつつこちらファッティを押し付けるやり方は進化権の切れてくる8ターン目以降の動きとして悪くはないのかなと。
自分は使わないですね・・・
というのも遅いネクロを作成していると8コス帯に入れたいカードがたくさんあってプルートの枠がないんですよね
8コスから決めに行くならモルディカイですし、粘るならルシフェル、除去ならオーディンといった感じです
特にオーディンとの被りがひどく、プルートの安定しないスタッツとアミュのような相手のコンボも邪魔できるオーディンだとどうしてもオーディンを入れたくなります
プルートとはまた硬派な…
コントロールネクロにも入るかどうか怪しいレベルですし、8ターン目以降に輝くと言ったって大抵は相手も確定除去してきます
流行とか使用率を度外視して輝くのは対サタンドラゴンですね。サタンを最速で出されなくともサーヴァントが出るタイミングでこちらもPP8である事が多いので吸収できれば最高ですね
結論としてはいらないです
コントロールネクロにお守り程度に1枚入れてます。
結構あのキャラ好きなので・・・。
正直いなくてもいいです。役に立つ場面があまりありません。
でも1枚いれる分にはありだと思いますよ。
たまーにめちゃくちゃ活躍します。
エイラが流行りランプドラゴンもまだいた頃に高スタッツ吸収するため使ってましたが今は軽めなやつを横に並べるデッキばっかりで旨味が減ったので抜いてしまいました。
さらに帰還やケリドで出てくるのがプルートだととても弱いのも理由の一つです。
入れるならコントロールですかね
もちろん効果を見ればかなり強力なフォロワーです
問題はコストですかね
ピン刺しだと引きたい時に引けず、2、3枚入れると事故の元になりかねないので恐らくピン刺しになるかと思います
ただエルフやビショップが強い現環境では使う前に勝敗が決まることが多く長期戦になってもエルフや疾走だと使う場面がないので引いても結局腐ってしまい負けの原因になってしまうことが多いです
なので他のカードを優先し結果的に不採用となるのだと思います6、7コスでしたらシンシアやティア、ガルラなどの対象が増えるので採用されてた可能性は高かったかもしれないですね
長文失礼しました
プルートではないですがオーディンは2枚使っていますね