ドラゴンのデッキ診断お願いします。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ドラゴンのデッキ診断お願いします。

Game Withの皆様、今晩は。
この度はドラゴンのデッキ診断をお願いしたく参りました。
アイボリードラゴン×3
ブレイジングブレス×3
ドラゴンライダー×3
ファイアリザード×3
龍の託宣×3
リザードマン×3
ドラゴンナイト・アイラ×3
デモンストライク×3
ゴブリンマウントデーモン×3
海剣竜×3
騎竜兵×3
ダークドラグーン・フォルテ×3
ファフニール×2
ジェネシスドラゴン×2
(フォロワー×31 スペル×9)
の構成です。
サタンドラゴンから始まりましたが、サタンが退いて現在のデッキになっています。
さらなる成長の為に、ご意見を頂けますとありがたいです。

これまでの回答一覧 (5)

A1でドラゴンメインでやってます、
雑魚の戯言と思ってください。
個人的に入らないと思ったものを挙げていきます。
・アリボリードラゴン
先行ならクイブレを討取れるのでいい、と思いきや案外仕事しない人です。序盤出しても低いスタッツのせいで即死亡、後半のドロー効果は強力ですが、デッキの大半が低コストカードなので、フィニッシャーを引ける確率はかなり低いでしょう。これなら別のフィニッシャーを入れたほうがいいと思います。
・リザードマン
正直「ナンデ!?」と思った1枚です。進化で増えますが進化後も3/2で2コス2/2に取られるのであまりオススメしません。代わりにプリズンドラゴンを入れましょう。3/4/3といいスタッツの上攻撃できないということから放置してくる人が多いです。そんなときは進化して頭殴りに行きましょう(余裕があれば、ですが)。
・デモンストライク
どこにでも3点与えられるのは強力ですが、3枚積む(絶対引きたい)カードではありません。2枚程度にしましょう。
・騎竜兵
高コストが少ないので3枚積む必要性は薄いでしょう。
・ファイアリザード
相手のスタッツ1フォロワーを取れるのはいいですが、高ランク帯によく見られるネクロにはほとんど効きません。環境を見て入れ替えましょう。

こんなところでしょうか。次に入れたいカードは、
・ドラゴンウォリアー
進化で確実に1:2の交換以上が見込める1枚です。対アグロにかなり有効なので2〜3枚積みましょう。
・ウルズ
アイラやフォルテとのコンボが強力です。また相手のプルートや進化を弱体化させれます。
・灼熱の嵐
祝福や乙姫を一掃できます。強力な全体攻撃スペルです。

長文失礼いたしました

退会したユーザー

ご回答させて頂きます。やっとAA帯から抜け出した雑魚の意見ですが参考になれば幸いです。同じデッキを作りランクマッチに何度か潜ってみましたが序盤を意識したデッキだなーと言う感想を持ちました。気になったカードはアイボリーですかね。私も最初の頃はロイヤル相手に有効で覚醒すればドロー出来るし有能ではないかと試していましましたが、ランプドラゴンで考えると
・そもそも体力1のフォロワーでよく見かけるのはクイブレ、わがまま、エルフフォロワー系、ブラッドウルフ、スケソルと打ち取れるフォロワーが少ない
・ロイヤル相手でもランサーで止められる
・覚醒状態で出しても手札交換
・アイボリーよりもファッティ又はAOFを入れたい
…とまあこのような要素があるので段々採用しなくなりましたね…(勿論他のデッキタイプでは評価は180°変わってきます)
構築についですが新規カードのハンプティダンプティ、ユニ子、オリヴェエがオススメですね。序盤の回復にユニ子、横に並べてくるクラスにハンプティダンプティ、ドラゴンは進化権を使いたいフォロワーが多いのとppブーストと騎竜兵と噛み合うオリヴェエとかなりランプドラゴンには追い風です。竜巫女は…ランプで出してる暇とデッキの枠があるのかなぁ…(´・ω・`)
現在のデッキに入っていない既存カードでオススメの物は新たなる運命(個人的趣味です)、ウルズ、ドラウォリ、グリムリーパー等ですね。
ウルズとドラウォリについては他の方が言っていますので割愛させて頂きますが、グリムリーパーはそこそこのスタッツと覚醒後の守護がかなり有能ですね。
長文失礼しました。

モモ Lv14

この状態ですと
冥府エルフ・ウィッチ全般・ビショップ・ヴァンパイアには強そうです。
逆にロイヤル・ネクロ・コンボエルフには微不利~不利でしょうか。
ドラゴンは五分?

ドラゴンウォリアーは絶対inではないでしょうか。
相手のエンシェントエルフ・進化フォルテ・雑魚3:1交換他有利・不利デッキどちらでも活躍場面はあります。

後はどのデッキにどの程度勝ちたいかになります。
ロイヤル・ネクロにもう少し勝率を上げるならプリズンや灼熱を入れれば上がると思いますが、代わりに海剣竜・デモスト・リザードマン辺りを減らすことになると思います。そうすると有利だったデッキの勝率を下げることになります。

自分のランク帯でどのデッキが一番当たるかを確認して細かく調整していっても良いと思います。

退会したユーザー

ミッドですかね?
アイボリー3枚は後半引くと辛いような…枚数を減らすか、抜いてもいいかと。
あとリザードマンoutプリズンドラゴンin。
ドラゴンウォーリアをどっかに入れたいところ。EPを使いますが1:2交換が望めます。
腐る可能性もありますが、ウルズを入れるとリーサル範囲が広がるのでオススメです。

こんにちは。
序盤を凌ぐ力が弱いのかな…と感じますので、プリズンドラゴンとドラゴンウォーリアを導入した方が良いと思います。
またウルズがあれば、アイラや疾走フォロワーを再利用出来るので2枚ほど欲しい所です。
リザードマン、デモンストライクを全抜き、ブレイジングブレスを枚数調整して、まずは上記カードを入れてみてはいかがでしょうか。
次点で竜の伝令や灼熱の嵐もおすすめです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×