シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
連携自然ロイヤルの構築
ミストリナ&ベイリオンを獲得したので、連携自然ロイヤルを組んでみました。しかし、あと2枚分枠が余ってます。何か入れた方がいいカードはありますか?
また、現状のデッキを見て何かご意見がありましたら、お聞かせください。
どうでもいい話ですけど、このデッキ作成コストめちゃくちゃ高いですね。
これまでの回答一覧 (4)
低レートですが連携ロイヤルでマスター帯15連勝した構築です
主のデッキで入れるとしたらオススメは「入念は支度」ですかね
リオード、ワイルドリザードもかなり打点に繋がるカードなので試してみてください!オススメ!
ナハトの私兵で序盤の殺意上げていけ
2枚ならリオード入れるのが一番かと。現状のエルビショ相手に除去られにくく、進化置きで6点、未進化でも4点なのがでかい。
またビショップのランダム消滅以外には除去られにくく、エルフのアグロムーブ封じにも役に立ちますので。
-
ほことん Lv.107
支度はありですねー。実際、ミッドよりなのでリソース確保はほしいところです。抜くなら威風かガルヴァンかバニバロで一枚ずつかなと思います。ガルヴァンは現状、遅いのとダメージが足らない感じなのであくまで保険くらい。バニバロは強いんですが、ビショが消滅をさせてくるので、頼り切ることが出来ない感じです。威風はナテラがペイ&ミスでしか使わないので、6枚体制までは不要かなと
-
嫌われし陰・お前ら Lv.15
ありがとうございます。 エルフとビショップが多いのでリオードは3枚、支度はとりあえず2枚で様子見ます。 バニー&バロンは2枚にして、ガルヴァンは仰る通り遅いのと火力がやや低いので0枚にしました。 威風に関しては、手札に自然がないと陽だまりの効果でナテラを回収できないので3枚にしときますが、回してみて不要と感じればその都度減らしますね。 あと、今シルフォが3枚なんですけど、1枚減らしてセラかアルベールを増やした方がいいですかね?
-
ほことん Lv.107
シルフォはフェイライン起動を早めるためには悪くないと思います。ムニャールに弱い点は割り引く必要ありますが、横に広げる事自体への対処はエルビショだとそんなにカードがありませんので。マーロンはエルビショミラーに無力なのでまずでてきませんし。セラも特に対エルフに強いのですが、進化必要な点がちょっとという感じで3枚はどうかなと思います。アルベールは顔詰め用としてありだが、やはり3枚はちょっと重い感じもありますね。他に採用候補はジェノとかもありですよ。使い方が難しいですがペイミスの進化組み合わせて7ターン目に13点出せたり、6ターン目にバニバロ車、2コスで11点でたりしますんで。他はブレードバンデットが顔詰めならありです。
ありがとうございます。 とりあえず、入念な支度はラディカルガンスリンガーの進化時効果も同時に活かせるので入れました。 あと、1つ質問ですが、ナテラの大樹の供給は威風と陽だまりだけで足りていますか?ミストリナ&ベイリオンのカードパワーに直結するので、そこを安定させるためにガルヴァンとナテラの未来を入れ替えるのもありかと思ったのですが、どうですかね?
バニー&バロン→2枚 ガルヴァン→0枚 にして新たにリオードを3枚と支度2枚を入れました。 ナテラの供給は足りてるような感じがするので、未来採用はやめときますね。
結構回しましたが、かな〜り稀に引けない時があるくらいで十分足ります。 そのため、ナテラの未来は個人的にはナシです。 あとガルヴァンも最初は採用していたんですが、8ターン目くるまでには大抵決着着くので抜けましたね〜 自分の中では画像のデッキがほぼ最適解です。
ありがとうございます。ちなみに、冒険者かワイルドリザードは片方だけでも絶対に入れておいた方がいいですか?
これらを不採用だと火力が足りないのであれば、セラとフェイランを抜くことも検討します。
絶対入れないと火力不足、というほどでも無いのでここらはお好みですね! セラ、フェイランでもまた違った強さがあると思います
ありがとうございます。悩むので、いっそのこと2種類のデッキを作ろうと思います笑
いいですね!笑 結局自分の手で回して調整が1番ですね ファイドです