質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

鋼鉄大地ナーフ

鋼鉄大地のせいで機械ヴが環境に蔓延し、機械ヴミラーでは完全なる先行有利(鋼鉄大地→モノモノモノでリーサルみたいな)になっております。
先行ゲーにアレルギーのある運営ですから、機械ヴに何処かのタイミングでナーフが入るでしょう。
そこで、その元凶である鋼鉄大地をナーフするとして、産廃にならないような調整を考えたいと思います。

自分的には
「コストダウンの条件を機械、自然カード2枚ずつ」にする事でお手軽コストダウンを防ぎ、使いやすいままに出来ると思います。

あなたの意見を教えて下さい。
別に鋼鉄大地をナーフしなくても良いと思う人は別のナーフ対象をどうぞ。

これまでの回答一覧 (11)

あちこちで言ってるけど、これはいいからデュアルエンジェルのタイプを削除してほしい。

ニュートラル(神)の効果の条件をニュートラル(デュアル)で満たして、その2枚をこれまたニュートラル(ワンコ)でサーチできるのがとにかくつまらない。

鋼鉄と大地って言うならちゃんとした機械カードと自然カードを融合してよ

他1件のコメントを表示
  • ソフィーナちゃんスキン不可避 Lv.40

    それでもただ鋼鉄大地を餌にすれば発動するんですよねぇ… もっと考える余地が欲しい気がします

  • れいにー Lv.31

    でも天使のタイプ削除したら他の機械がダメージ受けない? 神も受けるけど、現状天使を使える機械デッキの数>神を使える機械デッキの数だからまだマシだと思う。ナーフするなら同時に弱い機械をバフして欲しいね

紫炎 Lv191

融合条件に、機械、自然単一タイプのみにするとか?デュアルと神自身を融合対象にならないようにしたらお手軽コスト軽減発動出来ないはず

エース Lv103

自然機械は別に困らんし、対策取ればミラーは後攻有利に出来る

そのナーフじゃデッキタイプがちょい変わるだけ

アリスの例を見るに、ナーフされるとしてもヴァンパイアのカードやろね

にし Lv50

神ナーフは賛成だけどヴァンプ別にそんな強くなくね?ネレイアだけじゃんあのクラス
コンエル自然機械Dあたりのが使ってて強いと思うけど

他1件のコメントを表示
  • にし Lv.50

    先行強いからナーフします!wってされても困る

  • にし Lv.50

    って言ったけどノイン4ターン目進化禁止はありだと思ってる。機械10のやつ達成した後もかなり強いし

自然と機械を融合したとき、加えたカードのコストを-3して効果を全て失わせる。

ただのバニラにしてしまえば後続は続かないしAOEで返せるレベルには落ち着く筈。
少なからずこれでも汎用性あるアーサーみたいなもんだし。

モノの守護なくす、5/5にする、10体から+2〜3体しとく、のどれかかなぁ。関連カードのマシンナースとかをナーフしてもいいけど
あとはネクロイをコスト下げてバフするとか?

  • ソフィーナちゃんスキン不可避 Lv.40

    モノは別に先行有利の原因にそこまでなってない気がするんですよねぇ… 守護なくしても疾走エグいし5/5にしても顔潰せるし発動条件を7→10とかにしても大概発動するし、ナーフがしづらいカードでもあります。

コスト減少ではなく引いたカード+2/+2にするとかどうですかね
後サーチではなくただのドロー+機械自然効果とか

null Lv111

ファンファーレ 相手のフォロワー1体にXダメージ。相手リーダーのクラスの機械・カードか自然・カードからランダムに異なるX枚を手札に加える。Xは「これに融合 した枚数」である。これに機械・カードと自然・カードを融合 していたなら、加えたカードのコストを-3する。

滑る者から引っ張ってきた

tus Lv183

コストダウン-3→-1で良くないか?

確かに機械ヴァンプは強いです。ですが、ナーフされた機械エルフ、ディスカドラから感じられる「どうしようもなさ」があまり感じられないように思います。なので現実的に考えるなら機械ヴァンプのナーフはないと思います。とりあえず言えることは運営は基本'1'強もしくはそうなる恐れのあるデッキしかナーフしてこなかったので、(前々環境の自然ビショ然り)希望は薄いように思えます。
安定するなかで機械ヴァンプが台頭してくるので有ればあのデッキの強みはモノなのでそこの攻撃力を下げるとかになるんですかね〜

  • カステラ Lv.2

    ファンファーレでフォロワーに一体にxダメ自分のリーダーx回復、z枚引いてわいコストをy下げる。xは機械の融合枚数、yは自然の融合枚数、zはxとyの合計になる。...とかかな?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×