クルトみたいなつまらんカードを産み出さないためには
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
うどん Lv129

クルトみたいなつまらんカードを産み出さないためには

強いカードをすることを辞め、強くないカードだけを刷ればいいと思います。さすがにファイターとは言いませんが今期で言えばオリヴィエくらいのパワーでカードを刷り続ければインフレは起きないし運営は無能扱いされないと思います。どう思いますか?

これまでの回答一覧 (26)

tus Lv183

運営を無能だとか言ってる人たちは何かしら理由付けて運営叩きたいだけでしょ。ろくにカードデザインもやったことない輩が修正案(笑)とか作って言うことなんて当てにならないんだから過度のインフレにさえ気を付けてくれれば別に現状不満はないしそういう輩は運営が何やっても何かしらいちゃもんつけて叩き続けるよ。

そんなインフレを嫌ってか露骨なパワカ少なかったALT環境は楽しかったですか…?

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.74

    ALTもそうですし、今回のアディッショナルカードみたいにインフレがないと環境変わらないから面白くないですよね。

  • フレ居らざる空気 Lv.218

    とはいえ今期よりはマシだったかな(個人的な感想)

ある程度ヤバいカード刷らなきゃ逆転できなくなるクソゲーになるんすよそれ。

なおそのヤバいカード達刷られるクラス格差でクソゲーになってんのが今なんですけどね

そう…

他11件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.147

    えぇ、、、 別にこの意見そこまでおかしくないように自分思えるけど

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    流石にカードゲームな以上適度にインフレはさせなきゃならん。で、過度なインフレを恐れて質問主の言うように強くないカードばっかり刷ってると、これ新カード要らなくね?ってのが起こりやすくなる。そうなると後はもう衰退するだけよ

  • 退会したユーザー Lv.147

    んー?自分はそういう方針で進んだ運営のカードゲームやったことないので分かりませんが衰退するって言いきれるものですかね?

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    だって新カード要らない=新パック剥かれない&環境動かないって事やぞ

  • PEPUSHI Lv.21

    そのインフレを緩やかにするためのローテですからね・・・古いパワカが落ちていくから、その代わりになるくらいのパワカを刷るだけで済むわけですし。

  • 退会したユーザー Lv.147

    んー?なんでやったこともないのに新カードがいらないって分かるんですか?

  • 退会したユーザー Lv.147

    それって結局想像の話ですよね?

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    結局想像の話って…強くないカードばっか刷るっていう前提から想像なのにそんなん言われても、じゃあ本当の事は分からないから議論終了しちゃうんだが

  • 連載@picker厨 Lv.25

    ローテーションルール始まったあたりは結構「新カードいる?」って感じだったよな。結局既存のNエルフやらドロシーやらを回してた方が強かったし

  • カパエル@超越の黎明卿 Lv.54

    DMやVGが実際「親カードいらない」状態になったからインフレはさせなきゃ駄目なもんだぞ

  • pooh3 Lv.152

    もっと親のカード大事にしてあげて

  • クォスムス Lv.214

    VGで使われなくなった親カードってツクヨミのことかな??

紫炎 Lv190

でもインフレしないとパック買う価値無いんすよ。新しく組み込めるカードが無いパックに金使いたくなると思う?

  • 退会したユーザー Lv.74

    本当それですよね、デフレしてる今回のアディショナルカードとか金使おうと思わんし。

適度にインフレしないゲームはサビ終了すると思いますよ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.74

    ですよね、インフレさせてハンデスも追加すべきです。

  • sky Lv.3

    ハンデスより遊戯王のトラップとかmtgのインスタントみたいのが欲しい

ofrero Lv500

カードパワー低いとそれはそれでつまらんからなぁ….
ただ、キルターンの設計とかは運営側で調整できる筈なんだから安易な疾走,コスト低減,顔面火力なんかは控えた方がいいんだよ.

お前だよお前,ウィッチさんよ.

パワカはしゃーないし存在しないと環境がマンネリ化するので一概にクソとは言いきれません。(リメイクオーキス、オムニスまでがギリギリセーフ。オムニスは走るヘクターだけど墓場ではなく盤面を用意しなくては行けないのが良い調整だと思います。)1枚で盤面ひっくり返すならせめてコストを重くして欲しいんですよ。その点で4コスきっかりで出来るクルトと同じAOEという視点では安息の狂信者君は適正だと思います。効果はクソ強ですがスタッツがオワオワリだったので刺さる場面と刺さらない場面があって、ターン1というのも相まってコスト相応だと思います。(バランスも3体取れればコスト勝ち、って感じだったし)
でもクルトと機械神、マシンブッククソーサラーにソニックソフォー全てに言えるのはコスト低すぎ。盤面フラットにできるカードのコストを高くしないと危険、とテミスメンコと過剰なストレス君でお勉強したと思ったんですけどね…

ここのドラゴン使い見ろよ。
あれが大量発生すんぜ?

他18件のコメントを表示
  • 虚数物体 Lv.79

    ドラゴン使いを馬鹿にしないでください、彼らはまだ自制してる方です。ほんとに酷いのはネクロ使いですよ。彼らは強くしろしか言いません。

  • 虚数物体 Lv.79

    は、それドラゴン使いも一緒ですしー、むしろネクロ使いの方が自制心あるよ、彼らはオクトリスでもう騒がなくなりました。あんな効果なのに叩かないって、すごくね?

  • 虚数物体 Lv.79

    それ飽きただけですよ。いつか戻ってきて不快感撒き散らします。

  • 虚数物体 Lv.79

    はー、ドラゴン使いの方がスゲー不快ですしぃ、奴らドラゴンの高コストカード強くないとか抜かしてンだよ?ハルクとか普通に杖ーし、ポセイドンつえーし、ジェネドラは疾走と全体aeo持ちだし、ppブースとまであんだぜ、

  • 虚数物体 Lv.79

    それでも勝てないことが強くないことを証明してるのでは?あなたの言ってることは詭弁ですよ。単体評価しかしてない

  • 虚数物体 Lv.79

    はぁ?単体評価で良いんだよ?デッキで評価するなら一番弱いのネクロなのに、それネガってないんだぜ?

  • 虚数物体 Lv.79

    思いっきりネガしてますよ?あなた目どこについてるんですか?それとも目を逸らしましたか?

  • 虚数物体 Lv.79

    不都合な事実から目を逸らすのは嘘つきの証拠ですね。通報します。

  • 虚数物体 Lv.79

    ここぞとばかりに責めてきやがるねぇ、ならネガってるソース出してこいよ。おうおう

  • 虚数物体 Lv.79

    ねーんならもう話しかけてくんな。うざい

  • 虚数物体 Lv.79

    ここまで同分の出来事です。都合悪いから話打ち切ろうとしてるのが見え見えでございます

  • 虚数物体 Lv.79

    バカ共、どっちもどっちだ、醜い争いでレス消費すんな、解散解散

  • 虚数物体 Lv.79

    はーい

  • 虚数物体 Lv.79

    わかりました…

  • 虚数物体 Lv.79

    ひでえ寸劇だな、これにいいねボタンつける奴頭ゆるゆるで草

  • Lv.69

    なにこの怪文書

  • Lv.130

    わろた

  • シャフテキ Lv.113

    怖すぎ

  • はらわたにわさび Lv.71

    長々と書く暇あるなら働いてホラ

退会したユーザー

あの運営定期的にバグったみたいに頭おかしいカード作る発作患ってるからどうしようもない

退会したユーザー

強くないカード刷ったら、過去のぶっ壊れカードが蓋をし続けて面白くないってなりますよ。個人的にはエイラに対抗札でバハムートみたいなカード出して欲しいですし。また機械神の対抗して能力ダメージ0を出すとか。

もちろん3コス10/10疾走みたいな馬鹿カード実装しろというわけではないが、インフレは必要です。

神の宣告を実装してほしいです。

Uzak Lv224

まぁ実際その辺りの調整は非常に難しいんだと思いますよ
強くないカードばっかり刷って行ったとしても、それより前に刷られたカードはローテ落ちするまで環境に残り続けるわけで、強くないカードばかり刷るのであればそれまでに出されたカードを大量に修正することは必須だと思います
となるとその修正によって環境に与える影響を”推測によって”適正な調整を行う必要があるわけで、これをまともにできる人なんてまずいないんじゃないでしょうか
なので個人的には今のような月に1回何枚もカード修正を行うとかではなく、1~2週間ペースで1~2枚程度の修正を行って(もちろん修正しない場合ありとして)小刻みに環境を整えて行くのがいいんではないかなぁと思います
あと新弾出すペースももう少しゆっくりでいいんじゃないかなぁと、なんか新弾出るからナーフはいいやって思ってるんじゃね?って思われることもよくあると思うので

今日もよく釣れてるな

それは緩やかに確実にサービスが終了します。
カードゲームでインフレは必然で必須です。

質問主の方針で運営すると
まず、突出したカードがないので、旧ミッドロのような平均8点のグッドスタッフデッキがいずれ完成して環境トップになり、「ミッドロゲー。ミッドロゲー。無能運営」と言われます。
ローテーションしても強いカードは落ちないし来ないので完全なミッドロゲーです。近いデッキは出来ても超えるデッキはまず産まれません。平均9点のクラスがあったらそれは10点です。
勝てないデッキとクラスは次第にフェードアウトし、ミッドロ専用サーバーが完成します。オリヴィエは9点を永遠に保ってサービス終了。

次に、ナーフやメタカードで環境を変えようとすると、強い10点のカードがそもそもないため、9点のちょっと強めのカード1枚が6~7点になるだけで地位は大きく下がります。
環境2位のミドネクは7.5点なので、ミッドロは7.4点になり、ミドネク環境になります。
環境は変わらず、また9点のナーフ級のミッドロ用のカードは刷られず、結果ミドネクがナーフされます。
インフレは起こらずファイターとゴリアテが戦うゲームになります。オリヴィエは90点になりサービス終了。

もし、複数クラスが環境トップの理想郷ができると、残りの負けクラスが逃げた後、永遠に変わらないゲームを虚ろな目で続けます。オリヴィエは13点になりサービス終了。


カードゲームでインフレは必然で必須です。
環境トップにいるチート持ちの大魔王デッキは、勇者デッキの倒すべき目標として活力になる存在で、世界の変化を齎す大きなエネルギーです。
ゲームはあらゆる挑戦です。挑戦のないゲームはやる意味がありません。作者も挑戦しないゲームはゲームではありません。「なぁ、こんなカードがあるんだ。どう使う? どう対処する?」
変化を恐れるのはゲーム全体であってはいけません。変化のないゲームはエンディングを迎えています。

オリヴィエくらいのパワーって、つまりどのくらいだってばよ。

1つのデッキ1強かつteir1に全く抗えないっていうような環境にしない限り、正直どんなパワカ作っちゃってもいいと思ってる。あとカードの多様性のためにはクルトのようなパワカは仕方ないって思う。

Y・U・A Lv330

そんなことより道端のゴミ拾うとか
こんにちはとかありがとうが言えるようになれば世界は平和になるんだよ

eos Lv152

適度なインフレはしていいのよ(というかしろ)
運営のインフレが過度なだけ

例えば4コスト進化でAoE撃つにしても、スーテラが弱いのはわかるけど、だからっていきなりクルトレベルのカードは望んでなくて、まずはイアンレベルで十分だったでしょって話

いっそデッキに構築した枚数で少なければ効果が強くなるカード作ればいいんじゃね

例えば
新クルト
1枚のみ→今の効果
2枚→進化時AOE1点
3枚→進化時の回復削除

単純に強くないカード云々って感じにデザインすると、それはそれでつまらなくなって無能運営扱いされると思う。
難しい話だが、大事なのは魅力的な効果を持ち、それでいてなおかつオーバースペックではないカードをデザインする事。
様々なTCG開発がそうなるようにと日夜努力してる(多分)訳ですよ。MTGの開発話とか見てると色々考えてるんだなぁと感心する。

……ただ、シャドバ運営はそれ以前な話な気がするけど。
まずテストプレイをちゃんとやってるかが疑問。ローテとか、大してカード枚数多くないんだから、ある程度テストしてればそこまでおかしな事にならなそうなんだがな。

強カード作ってガチャ煽って課金煽らないと運営が破綻しちゃうから多少は仕方ないかと・・・

meeco Lv52

ロイヤル弱いだけで白牙許されつつあるのおもろい。

白牙⇨クルト、機械新⇨次は何くる、、

そんな事するくらいなら、マグナスとまではいかなくてもルリアみたいな耐性持ちあげた方がいいと思うわ

たかだか1回盤面更地にされたくらいで何もできませんなんてカードパワーを基準にしてたら面白味が無い

他1件のコメントを表示

これからオリヴィエくらいのパワーのカードがずっと刷られるなら、現在あなたが「つまらんカード」と思ってる奴らがスタン落ちまでずっと環境を独占し続けることになるんですがそれでいいんでしょうか…?
インフレにはメタや対抗を推していくのがベストだと思います。現にデュエマとかはそれで長い事上手くやっていってますし…

他1件のコメントを表示
  • うどん Lv.129

    デュエルマスターズもスペクタクルノヴァというインフレ対策をしていましたよ。

  • 神社.pdf Lv.145

    そんな方向転換した結果売上低迷して展開終了まで囁かれた弾の話されても困るんですが…

.

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×