質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Carpo Lv157

ウィッチ新シルバー

笑顔の魔女・エミル
3/2/3(4/5)
自分の場に土の印・アミュレットが出るたび、相手のリーダーに1ダメージ。
ファンファーレ 土の魔片1つを出す。

https://dengekionline.com/articles/3851/

勉強になりそう

これまでの回答一覧 (22)

今の純秘術はテンポを落とさずに土を供給するカードがほとんどないと言ってもよかったのでこのカードは絶対採用されると思います。

回復よりもバーンの方がありがたいのでフロウより強いと言っていいと思います(少なくともローテでは)。

また、土アミュレットを"プレイ"する度ではなく"出る"度なのでヴェスパーやマジックソードガールでも反応するのがありがたい。

ラビットメイジを無理して使わなくて済むようになったのは大きいです。

土の印は1コスト程度のコスト換算。バーン条件は初代ヴァンピィと同レベルと見て良いでしょう。3/2/3も優秀。

性能に一切文句は付けません。
マルドゥークが成し得なかった事をやってくれると思います。

強いですよ、確かにね。

でも、見事にまったく別のカードですね。

マギサやエラスムスもだけど、再録するときは秘術になる決まりでもあるのか?

  • リッチ祭り Lv.156

    そもそも旧版の時点で土っぽくなかった?

3/2/3って地味に取り辛いんですけどねぇ
先行後攻どちらも進化権無いタイミングで出されるし3点スペルは基本2コスでテンポロス
フロウもそうだけど無視できるような効果じゃないし結構きついね

ウィッチはスタン落ちの影響ほぼないから全部ハズレ枠かと思っていたけど無事に実戦級のカードが追加されてよかった

あの土の安定度を大きく上げたフロウ互換だし、むしろフロウより強いまである
ヴェスパーが2コス2点、クラークが4コス4点って書くとすごい強そう...ってこれかつて愛用していた始祖マナリアデッキじゃないか!
またあの頃みたいにバーン効果だけで削りきることもできるのかなー
楽しみだな~

alpha Lv31

金属ガエル要素皆無かぁ…

やっとフロウ解雇出来るヤッター!来期アンリミアグロ土に震えろ

震えろ

わしの勝ちじゃのう

Lutou Lv72

バーン能力削っていいから2/2/2にして欲しかった。
間違いなく3積みだし強いんだけど、3コストはマギサいるし何より2コスト枠弱いんだよ……。

攻撃的なフロウ
アンリミ採用

太し Lv29

シンプルにクソ強いね
フロウは入りにくくなるだろうなぁ

あれ?フロウさん?転生してきました?しかも攻撃寄りに。

退会したユーザー

間違いなく強いやつ。

絶対土バーン流行る

カードはエミルなのに能力はフロウなのか…
どうせならイラストもフロウの方が良かったなあ

wxo Lv206

これ以上バーンウィッチを強化していくのか・・・
DBN落ちても全然弱体化しないのに

他3件のコメントを表示
  • クォスムス Lv.214

    どのデッキのこと指してる?

  • wxo Lv.206

    オリハルコンとか入ってるタイプのスペル

  • wxo Lv.206

    こいつ自身はスペブ出来ないから入らないかな?

  • クォスムス Lv.214

    多分入らないかかなあ…確定とは言いきれないけど、結局ダメージソースに狂信者と宣告は抜けないから、使われるとしたらマギサやエラスムス等を採用したバーン土になると思う 3コストスペブ0はちときつい(オリハルコン素だしすることはあるけど)

土バーンが捗りそう

フロウのダメージ版か
強いですね。
というかエミルって元のカードスぺブだったのに秘術の方に変えたのか。

fuhafuha Lv177

効果がえぐい

明らかにフロウより強くて草。

これ来期土復権ワンチャンあるかもな。

絶対強い。嬉しい……。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×