シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
野獣プランが上手くいかなかった時用にサハ、イスラ、 バハ積んで隙見せたらまた野獣置くサブプランとしてのコントロールかジャングル、エリン3積みの10ターン目からガンガン攻めてくNコントロール系にするのか決めた方がいいと思う。今のままじゃ野獣がもったいない。
デッキ見ると梟とか木人の序盤などの野獣出す時の隙をなくすためのカード入れてるから野獣に重きを置いてるのでジャングル抜いてアンリエット入れた方がいい。
あとはアグロ少ないし回復しても一点だけだからハッピーピッグ抜いて木人、梟入れてあと1枚はなんでもいいと思う。序盤を安定させるならフェリア、コントロール色強くするならヘクター隊もなぎ倒せるイスラ、大王とか展開される前に決めるんだったらアンリエット。ここは好みだと思います。
それとサブプランをジャングルにするんだったらピッグ抜いてアンリエット3積みか2積みであとなんかテキトーに1枚かだと思います。
とにかく野獣入れるんだったらアンリエットはセットです。ピン積みならいいけど。
長文失礼
ジャングル要らなくね
ならアンリエットで野獣を2回走らせる動きさせた方強いと思うけど
不用意な2積みが多い
引きたいカードは3枚,絶対被りたく無いカードは0か1枚,勝ち筋や試合中のフィニッシュのプランを立てやすくなるから出来れば14種で抑えたい
荊は要らんかな 打点高いやつ多いし思ったより活躍しないと思う