シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
低ランク帯とは?
運営の示す「高ランク帯」はマスターランクを意味しているのだと推測していますが、ココや、他でも言う「ユーザー定義の高ランク帯、低ランク帯」は大体どの辺からが境界線なのかどうもはっきりしないので質問をさせて頂きました。
①M以下・・・GM以外は人権無い勢
②AA以下・・・BP表記はチュートリアル勢
③A以下・・・???勢
④B以下・・・連勝ボーナス有まではチュートリアル勢
⑤その他
⑥KMR以下・・・確かAA3だっけ?
ランク毎に環境がある事は否定しようも無い事実ですが、
所謂「低ランク帯」とはどこからを指すのかイマイチ分かりません
また、ランク間の煽りのつもりは無い事を明記しておきます
多くの対戦数をこなさない方もいることは重々承知しております
それでは、ご回答お待ちしております
これまでの回答一覧 (18)
自分はA帯から下かな?
AAになるとほぼテンプレtier1しか見ないので...
自分、底辺マスターなんですけど、正直AA帯の頃とそんなに変わりません。てかAA帯のほうが強いかも?
けど話を聞くとA帯以下でもテンプレしかいないという話はよく友達から聞くので正直なことはわかりません。
けどAA帯から一気に勝てなくなったのでA帯から下で。
-
退会したユーザー Lv.86
A帯はテンプレになり切れていないテンプレが多かったイメージがあるので確かに色々と欠けていたイメージがありますね。AA帯はテンプレ多いですねぇ・・・皆さん頑張っているようで何よりです。C帯の友人はイージスまみれって言ってましたw
-
馳夫 Lv.281
始めて2ヶ月ちょっとですがビギナー、D帯はエイラが多かったです、今の初期パックを開けるとエイラ辺りが作れるデッキでは強いからだと思います、C帯ではイージスに当たりましたがエイラを使っていた人がバージョンアップしたのではないかと思います、今はA帯ですが色々なデッキがいて楽しくやっていたのですが宝物のせいで過酷溢れる世界に変わっていますね、A帯は普通は環境デッキがAA帯に比べてだいぶ少ないみたいですから(シャドバログからの判断です)
グランドマスターが出来たのでAA2くらいより上辺りからとかマスターより上が高ランクなのかなって思います
低ランクはAより下とかかな
正直ランクは環境トップ使って数こなせば上がっていくだろうしあくまで目安ですね
①と言いたいところですが②ですかね。
まだグラマスが出来てから日が浅いので。
AAの方がガチ勢が多くて強いという意見をたまに見ますが、あり得ないです。
プレミが多すぎるので。
そして自分がプレミしているのすら気がついていない印象です。
AAが高ランクというのはあり得ません。
TCGの考え方とは違うのですがボリュームゾーンを中ランク、それより下を低ランク、それより上を高ランクと言う見方もあります
私自信はマスター以上を高ランク、AAとAを中ランク、B以下を低ランクとして、その中にビギナーは入れません
完全にシステムでの優遇措置や、MPによるランキングに参加できるかによって分けています
高低だけで分ける場合はマスターとその他で分けます
失礼しました
リセマラ帯
サブ垢帯
リセマラ勢が再びリセットしたくなる帯
サブ垢勢が飽きてくる帯
淫夢帯、ログボ帯
エンジョイ帯、デイリー帯
ガチ勢帯、引帯
廃人帯
1
mas帯で何百戦もして1万mp貯めた人のシャドバへの認識や意見が全く的外れな事はありえない。何百戦もガチ構築の対戦を経験して、一回も勝つために真面目に考えないなんて無理だもの。意見をアテにするために高ランクと低ランクを分けるんだから、アテになる意見を言える人を高ランクと見なすべきだと思う。だから1。
もっと言うと、
アテにする主体が運営なら、カードの強さを把握するためにグラマス帯を見るのは妥当だと思う。
ただ、主体がユーザーで、目的が勝つことなら、アテにするのはグラマスの中でも累計15000とかでなったような化け物の声だけだと思う。なぜなら、カードゲームの上手さと環境への認識はまた別物だから。
基本的にはマスター以上かな?
時々、グラマス以外人権なしとか言ってる人がいますが、グラマスだってテンプレデッキでプレミ連発なんてよく見るのであくまで目安です。
1
グラマスにすらならないやつは人権なし。
デッキのことや、まして環境のことなど
聞く価値もないので発言するなという感じ。
運営がいう低ランクは運営が望む結果を出さない人々のことやで
4 ランクなんてモンハンのハンランくらいあてにならん
⑤連勝ボーナス無くなる辺りじゃないかな…?
どの辺りかはもう忘れたけど、連勝ボーナス抜けた辺りから
少し相手や自分のプレミが分かってたような希ガス…
まあマスターランク、グランドでもプレミ多いから
低ランク、高ランクの明確な差はないと思うけどね
AA0くらいまでかなと。Aまでは連勝ボーナス込み込みで誰でも上がれるような状態で、その中でまともな構築を握っていればよっぽどのことがなければAAまで上がることは容易ですし。
AA帯以下は低ランクですかね?
自分はマスターですが、ランクマでAA帯と当たる際、アグロデッキでもプレミ等を見る気がします。やはりマスターとAAでは経験に差が出るのではと考えます。
しかし、AAでもプレイングの上手い人は一定数いるので一概に低ランクと決めつけるのは難しいと思う気もします。
⑤イージスに勝てないやつら
Aa帯以下は低ランクですかね
もう
マスターが中
グラマスが中より上
ランカーがトップって感じだと思います
これはチュートリアル徳井
高ランクは低くてAA以上かな?
Master以上でもおかしくない
低ランクはどうなんだろうな…A以下ってんならさすがに幅がありすぎてデータの参考にならないしBとかC以下なのかな
不適切な内容を含むため、削除されました
これは低ランクですわ
なぜ低ランクだとばれたし
鋭でぇお人や…
何も言い返せない...
ライブラ並みの自己完結