シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
もしかしてバフォエンハ削除してもヴァンプ強い?
今ってむしろ5コスバフォムーブ弱いから普通に2コスで使用して中盤は用心棒、緋色、ファントム辺りの安定感あるムーブが主流になってきてるよね?(確証はないけど)
…バフォエンハ削除でもヴァンプは強いってはっきりわかんだね
ヴァンプに限らないけどやっぱ環境トップのデッキって〜が強い!ってよりかは全体的にカードが強いから強いんだよなぁ…
バフォエンハ削除しても変わらないと思うんだが、どう思う?
これまでの回答一覧 (12)
序盤123アリスが出来なくなるまでは強いままでしょう
倉木、トーヴ、剛拳、リーダー、アリスをナーフしないとヴァンプは環境を取り続けると思います。
-
ボンドルド Lv.24
エメラダもな。エクスキューション+ダークジェネラルの上位互換のフォロワーが付いてくるとか眩暈がしてくる・・・倉木と並ぶドラゴン殺しの戦犯だよ。しかもコイツはバフォのサーチを避けるんだぜ?
まあ言うて最近頭角出してきたファントムキャット型とかもありますからね。バフォ自体は元々エンハ無しでもとんでもなく優秀なサーチ能力持ってますから、方を変えるなりしてナーフ後も食らいついて来そうですね。
トーヴ、バフォ、ゴブリー辺りはやっぱりナーフ喰らいそうですがその9枚が無くてもまだまだダークホース、いると思います。
変わりませんよ、バフォが強いのは相手のヴァンプより先に昏きが出せるからであって、他クラスにとっては特定のメタカード以外あまり影響ないと思います。むしろバフォがだしぬけるチャンスになることも。まあバフォは上振れしてる時に引くと試合終わらせちゃうので悪いカードですが。
ニュートラルとの相関切ってもらわないと無理ですね、勝ち筋を昏き一本に絞った昆布とかなら対策できそうですから。まあそうしたら「ニュートラル(中立)」ではなくなってしまうんですが。
へクターネクロが正面から殴り合いして互角程度には弱体化するかなぁと思います。
倉木よりへクターの方が早いですが、とはいえフォロワー残せるかというと怪しいのでいい勝負かもしれない。
アリスの影響は知らない。
ナーフは環境トップを引きずり下ろすためにするのではないので、6ターン目倉木の理不尽さえなくなれば環境トップのままでもいいです
不適切な内容を含むため、削除されました
使うとわかる(使われてもわかる)けど、用心棒、紅色。この二人はヴァンプの強さに特に拍車をかけてる。特に前者。ただこいつらがいないと昆布全般が死ぬ。
エメラダは倉木さえいなければ、そこまで嫌われるカードじゃないと思う。復讐時(HP10以下)に一体フォロワー出して放置って、結構リスク高いから。
ファントムは素の2枚ドローだけでも強いので、よほど環境が早くならなければずっと活躍すると思う。
また他にも黙示デモンなどのAOE、鋭利飢餓などの三点スペル、もともと持ってるカードはも強いのもある。
結論を述べると、十分強いです。少なくともこの環境じゃ。
何もしなくても新弾が出たら弱くなるよ
トーヴと倉木がなくなれば遅延力だけは高くてフィニッシャーのいないいつものデッキに戻るぞ
40が30か35になるくらいの影響はあると思うよ
バフォメット出させないために無理して動く必要はなくなるわけだからね
ネクロ強いんで貴公子ナーフしまぁシュ!
→ヘクターネクロ勝率UP
こんなことやらかしてる運営だからな
結局本質は何も変わらんよ