シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
TCGとは?
シャドウバースは本格カードバトルと言っていますがtcgに構築を狭めるようなカードは普通はNGです。というか出たとしてもすぐ制限になります。そこでメールを送ったところ、いつものこの反省のない文。正直TCGとプレイヤーをバカにしてるようにしか見えないのは僕だけですか?
もっとleague of legend の運営を見習った方がいい。
まぁプレイヤーもバカだから反論しなくて、運営が働かなくてって流れは変わらないんだろうな
これまでの回答一覧 (15)
シャドバはTCG風ソシャゲです
本格カードバトルなら10ターン以内に終わらせたいからって
強いのではなく、無理やりゲームを終わらせにかかるようなカードを9~10コスに出したりしません
それと、反省のない文は、問い合わせ対応としては”そういうもの”として諦めた方がいいです
ゲームバランスへの意見など何が正解とは言い切れないものについては
問い合わせの対応を行う者が独断で対処するとかしないとかを勝手に言えないのでそういう辺り障りのない返答になります
これは運営が糞とかそういう話では無く、これは社会と言うか企業としてはごく当たり前の対応です
いや返答としてはこれで正解だろ。
逆に「はい、分かりました! あなたの言う通りにします!」なんて言われたら怖いわ。
まあ送った意見に対してすぐに対応できるわけでもないし、
テンプレの返事が返ってくることに関しては
怒っても仕方ないことだと思います。
ただ、あなたのように実際に意見を送る方が増えれば、
運営も何かしらのアクションを起こすかもしれませんし、
実際に運営に声を届けること、そしてその風潮を広めることが
クソゲーを変えるきっかけになるかもしれないと思います。
皆さんも運営への意見をどんどん送ってみましょう!
説明しよう!シャドウバースとはうんちからうんこを叩き付けて敵を即爆発四散させ、前環境のぶっ壊れを片手でねじ伏せてしまう位簡単に壊れを作るどうやったらこんな内容で出せたのかわからないレベルでなぜかe-sportsを自称し始めるTCGを模したうんこの塊のゲームである!!
多分本格TCGっていうのは、神バハみたいな1tで終わるTCGに対して、本格TCGって意味だと思います。
マックとかのプレミアムバーガー的な…。
本格ハンバーガーショップからしたら全然プレミアムじゃないけど、マックで本格ハンバーガーショップ風のハンバーガーが食べられるよ。みたいな。
大手老舗のMTGでさえ禁止カードのアレコレには長い年月をかけて適正化を図り、それでも時折新エキスパンションで禁止カードを生み出すと言うイタチごっこを繰り返しています。
遊戯王なんかはもっと酷く、壊れオブぶっ壊れカード群を弾毎に出して環境をぶち壊します。そう言うゲームだと言われればそれまでですが。
デュエマはプレイヤーが浅すぎて凶悪カードの存在に気付きにくく、いつも後になって被害甚大で慌てて禁止するなど、シャドバと大差ありません。
あなたがどれだけ他のTCGをご存知かは分かりませんが、他も大体こんなもんです。買ってもらう為にド派手なカードを新弾で投入なんてのは、TCGとしてはごく普通です。
運営がバカだなーと思うのは、きちんとコントロールも出来ないくせに7クラスも用意した事ですね。カードプールは足りなくなるわ、愛着出てくるから別クラスでの強カードにものすごい敵愾心を集めてしまうわで、やり方ミスってるなぁと。
-
ょ Lv.16
現役なバトスピ以外は遊戯王小学校で少しやってたくらいなんで分かんなかったです。遊戯王はルール変わったとかは聞いたような気がする。 ニュートラルってもはやクラスの意味を全否定してきたパックですよね
-
退会したユーザー Lv.79
ぴよすけ氏。バトスピはバランスいいけど、そのバランスが運営の意向をモロに浴びているからプレイヤー側の自由度が少ない難点がありますね。
-
退会したユーザー Lv.79
ファウル氏。運営の対応含め、ボルバルさんの方が酷かった。ある意味で最近のシャドバはボルバルマスターズ並の雑バース
逆に聞きたいんですが、「シャドバ=TCG」という前提は何処から来ているのでしょうか。
Tってトレーディングだよね。誰とトレードしてるのかな。
TCGはやってないので知りませんが、TCGの一般的な運営はユーザの意見をホイホイ取り入れたりするんですか?
システム的なトラブルとかでなければ基本的に具体的なことは何も回答しませんよ。私も似たようなメールをもらいました。
新弾実装されたばかりでナーフするわけにもいきませんし、上層部での話し合いの上で決まるのでしょうからいちユーザーに安易に具体的な返信は出来ないのは当たり前。
しかしその上でこの手のゲームは下手すればスタンダード期からほぼクレームに近いような要望が山のように送られてきてるのでしょうから、ゲーム内容に関する要望はハナから無難な返信だけして中身は読むだけ読んでスルーする方針を取ってると思います。
諦めよう。
シャドバに希望なんてねぇです。
シャドバに正当性を求めるのは間違い。
運営もアホだがそのアホな運営を擁護するバカがいるし、救いようがない。
デレステ、グラヴルで課金させてください、詫び課金させろだのいうサイゲの犬がついてるもん、真面目に考えるだけ損だぜ。
運営どうこう以前に、日本のバカなソシャゲの仕様が円満してる中でまともなカードゲーム作ろうってこと自体無理だったんだよ。
すいません、バカな自分にはこのメールが何て言ってるのかいまいち分かりません
誰か簡潔に説明してくれると助かります
どこが反省のない文なんだ?分かりました即刻修正致しますなんて来るわけないぞ。
他の運営とかゲーム引き合いに出して「見習ったほうが良い」
とかクソほど意味ない。
それいうならネクソンなんかもっと酷いぞ。
10万課金で微課金だからなナメんな。
スマホのソシャゲでお手軽カード"バトル"だし
TCGとはまた違うでしょ。
ついでに言うとブーメラン刺さってる。
娯楽の一部(個人的感覚)
シャドウバース界ではTCGと書いてシャドウバースと読みますので全然大丈夫です。
ちなみにDCGでもシャドウバースと読みます。
なるほど勉強になりました! たしかにそうですね