質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
hiro Lv2

秘術の存在意義

イージス無理
バハムート無理
秘術ってある意味あるんですか

これまでの回答一覧 (3)

まずウィッチにあるのが間違い
アルケミストという別のクラスを作るべきだった
あと立ち回りが劣化ビショップなのもね
その上コスト論も土の印1個が1コス相当と明らかに高すぎるのもおかしい

その上で話しますがまあ早い話根本的な改革が必要でしょうね
しかし強くしすぎると今度は超越が悪用してくる可能性もあるんでそこも難しい

まあ結局、元を辿るとスペブは勿論、無関係そうな土も超越という足枷が邪魔をしてきて思うように行かないわけです

他1件のコメントを表示
  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    超越とドロシーが存在する時点でがウィッチの強化を封じ込めてるのが行けない…

  • hiro Lv.2

    アルケミスト論いいですね。 まぁ多分そんなシステム的な変更はないのでしょうけど・・・ 秘術だけでもう少し戦えそうなカードを4,5枚出してくれれば超越、ドロシーの強化にもつながらないと思うんですが。 あと、今やっててライトニングブラストも使われた瞬間詰みました・・・

秘術もスペルも互いが強化の枠潰しあってるから別クラスにした方が互いのためではありますが、非現実的ですね。
法典よりコストの重い錬金術の代償、2/2出すだけの初級錬金実験、テンポロスの雄大なる教え、こんなのが未だにデッキに採用出来てしまう秘術の哀しさ
コスト論的には正しいのだけれど、あまりに素直すぎます。シャドウバースでカードゲームをするデッキは勝てません。

魔導の巨兵は手札消滅より、場の印全破壊して、破壊した枚数に応じて効果を得る画像のカードみたいな方式の方が良かったと思います。

  • hiro Lv.2

    雄大は抜きました コスト的に秘術のカードは他に比べてコスパ悪いと思います。 先行の時の手札事故率がひどすぎます。

mouki Lv26

アグロネクロには一応勝てますよ。

  • hiro Lv.2

    まだアグロネクロとやってませんでした

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×