シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
ストーリーのネクサスデッキ
新ストーリーって敵のAI能力も向上してる気がするんですがきのせいですかね? 前のネクサスではフェアリーが1体でも場に残ってたら骸で殴る確定だったおかげで余裕でしたが、今回は盤面無視などもきちんとやってきて驚きました 同じつもりでやってて危なかったww久しぶりにライオンさんの力に頼りました
-
超越デッキ診断お願いします
AA2で画像のデッキでランクマに潜ってるんですがアグロはもちろん勝てないんですけど、ドラゴン、コンロあたりにも五分五分といった勝率です。 もう少しここを変えた方がいいという点 1コスはスペブのために残す?といった立ち回りなどをよろしくお願いします。
-
新カードのドラゴンレジェでは...
ローウェン「ディスカードはダメ...ディスカードはダメ...」 ???「ほう、ディスカードは嫌か?お前なら偉大なディスカード使いになれるかもしれんぞ?」 ローウェン「ディスカードはダメ...」 ???「そうか...それなら...ランプ...ディスカード!!!!!!」 ローウェン「ウワァァァ!!!」 運営様がディスカードが環境入りするまでその路線を変えずに来そうで怖いです。(インペリアル社長は普通に強いですし好きなのですが笑笑) ドラゴン使いの方はどんなレジェンドに来て欲しいですか?
-
2378型ネフティスデッキ診断
20戦して18勝5敗(ドロシー2、アグロヴ1、御旗1、セラフ1敗) 見切れてるはネフ2枚 死者の手がかなり良い仕事をします 手札事故防止でモルとネフは2枚積み どうやっても無理ゲーだと超越くらいであとはこっちが初手事故らなければ控え目に言って勝負できるかな~って感じです。ミラーは先にモル出した方が勝ち。セラフは9T目に発動されなければ勝ちきれました(2勝1敗) 『6T目までボードアド優先のムーブ』で、終盤バハ連打やサタン出されてもカムラ。進化権はスペルで対応出来るうちは温存。初手は無理に2コス狙わず、3コス3枚の初手でも後攻なら全キープしてます。 今のところ幽体と舞踏と不死者が大して仕事してない感あるので何かとチェンジできるかな~と模索中です
-
踊れ魂ワッショイ└(・∀・)┐┌(・∀・)┘ワッショイ
ナーフ後環境についてネフティスネクロ使いに問うのだ(°ω°) 我らがネフティス様の生贄となれし魂のコストをどれで統一しているかを聞いてみたい。2348,2478,2468など4種統一する人もいれば234678のように広めにとる人もいる。 ちなみに私は2678型だ(°ω°) さあ、あなたはどのコスト帯の魂を使い、ナーフ後を生き延びる(°ω°) 少々面白みのあるラスワネクロデッキでも良いぞ(°ω°)
-
対ストーリーエルフ
エルフは苦手で今まであまり触れておらずストーリー9章以降で苦戦しています。 画像(次ページに白銀×2)のカードで組める使いやすい強いデッキを教えてください。
-
デッキアドバイス下さい
最近、陽光ビショップサタンを愛用しています。 ただ、使い始めたばかりなのでオススメのカードや回し方などのアドバイスいただけると助かります 現在のデッキレシピ載せときます ※見切れてるのサタン×2とバハムート×1 入れ替えの時は何を抜いて入れるのかもあると助かります
-
ミニゴブはナーフではなく強化されてた?
ミニゴブをフル活用するには騎士の威光ですな(確信)
-
噂のパンダ式ロイヤルをメタれ!
最近masterランク界隈で頭角を表していると噂のパンダ式ロイヤルが私のいるAA帯でも見かけるようになりました。 パンダ式ロイヤルとは、シャドバ実力者のパンダさんが考案したアルベールを軸としたロイヤルデッキであり、メイドリーダーでアルベールを確定サーチする動きや、ツバキを3積みしている特徴があるそうです。 序盤からアグロの動きで2点ダメージを与えられ、アルベール進化でフェイスに5ダメージ、慌てて置いた守護もツバキで突破、アルビダで3点、盤面をコントロールしても9ターン目アルベール進化で10点与えられました… 序盤の強さは普通のフェイスロイヤル並み、中盤はフロフェン、アルベール進化、後半はアルビダ、アルベールでバーストダメージ、高スタッツ守護もツバキで除去。 まさに弱点なし! どうやったら勝てるでしょうか?教えてください(泣)
-
あ、やっぱこいつ強いって思うカードなんですか?
私は使っても使われても悪行ハゲなんですけど。 数点与えたらスタッツの高いラスワ持ちも問答無用で消滅 消滅させた後にぶつけても生き残るしぶとさ 他に「ナーフされないけどやっぱつええなこいつ」って奴いますか?