シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
今の環境になってから評価上がったカード
前弾から今弾の環境になってから評価が上がったカードと言えば? 新カードと相性が良いっていうカード(フェインとかAF系)より、環境に適応したっていうカードの方が良いかも。基本どっちでもOK 自分はオクトリスとノール&ブラン オクトリスは進化ロイヤルにはこれまで0〜1だったけど、ビショ辺りに滅法強く今では3確。一応大参謀もいるけど、それ抜きでも強い ノール&ブランはディスカの枚数は増えても肝心のブースト枚数は据え置きなため、環境の影響が大きい
-
結晶ビショップのカースメイデンと教皇の祭器について
それぞれ何枚積んでますか?
-
エメラルドメイデンナーフしろ
フォロワーとの使い分けができて結晶カウントも稼げるのに、聖なる願いと同じ1コス3カウントはおかしい。 ビショップ優遇されすぎ。2コスか4カウントのどちらかにすべき。
-
進化ヴ使ってる人ミニゴブ何枚入れてる?
枚数だけじゃなくて自慢の構築あったら教えてくだされ
-
大スランプ
BPが3000溶けてAA0に降格する始末。 武装ドラゴンから今のデッキに切り替えて歯止め効かず。 PP10を活かすためにもう少し攻撃的なカード(ガルミ)入れようかと思ってますが正直手詰まり。 ここからどうすべきなんでしょうか。
-
アニシャドF第28話 感想
シャドウバースF第28話の感想スレです。 2回戦の対戦相手はセイラ先輩。2話前や次回予告からちらちら映っていたので何も驚きはありません。しかし、理事長が特例だ推薦枠だでセブンスフレイム優勝への妨害がはっきりと感じられます。負けたら退学を知って先輩はリタイアしようとしてくれましたが、ライトが止めさせてバトル続行。わざと負けたら何が起きるかわからないですし。 セイラ先輩はエイラ先輩だったようで1願い2獣姫3エイラの強ムーブから先攻5ターン目に4面展開。ターコイズシスターがいなかったらたちまちリタイアの強烈盤面。タンザナイトコンヴィクターは交戦避けながらどんどん強くなるし、シトリンラビットのおかげで手札は常時満載。 盤面強化競争に押し負けそうになるものの、終盤シオンの応援で立ち直ったツバサ。守護3面を信用して総攻撃からの反撃で何とか勝利。卒業前には受け取れなかった先輩の切り札はツバサが改めて受け取ることに。いつか揃って盤面に出てほしいですね。 次回はレン対タツミ。タツミは何か新しいカード見せてくれるのでしょうか?
-
実際の今のtierってどんなんだと思う?
実際ナーフ後からの各クラス評価とtierをどう思ってる?私はこんな感じです。大会評価とかもどうぞ エルフ tier1。ノワリスクソ強いしリーフマンでメンコカットもできるし結晶ビショにも押せるしで環境に合いすぎてる ロイヤル tier2。個々のカードパワーがやばい。どのデッキにも勝てるけど高すぎる。絶滅危惧種みたいに言われてるけど実際安定感は半端ない。 ウィッチ スペルも秘術もtier3。理由わからんけどあんま見かけなくなった。エルフに弱いのは痛い。 ドラ tier4。武装フォルテでがんばってるか、インフレOTKで死ぬほどストレス溜めてくるだけ。 ネクロ tier4。ルナ消えて死んだ。地雷のハイドラかルナ抜きケルヌンレイダーで頑張って。 ヴ tier3。ハンドレスは正味かなりパワー落ちたと思う。進化も振れ幅あるなと思う。 ビショ tier1。ウィンギーからダイマス経由して金剛とかフェイン走らせれるのが強すぎるし、ダイマスから殴ってメンコできるのも強すぎる。 ネメ tier2。AFは対応力強いいけど一強でもなくなった。エルフに弱いのが大きい気がする。
-
GPシャドバカレッジ杯第2ラウンド結果報告書
チェスウィッチで突破 進化ヴァンプ× テンポエルフ○ 回復ビショ○ ハンドレス○ 進化ヴァンプ○で4勝でした! AFネメに当たらなくて良かった〜 なんだかAFネメを見かけなくなってきた気がするのは私だけですかね?
-
勝てない…
秘術ウィッチ、ハンドレスヴァンプを使ってますがc帯なのに勝てません デッキの立ち回りは理解してるのですがてぃあ1じゃないロイヤルに負けたり、、 なにか砕いてAFか結晶ヴィ作った方がいいんでしょうか
-
ビショップナーフしろ
パワカ多すぎの一強。ジュエルシュラインは能力によって破壊されろ。