シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
ビショップの相性について
なぜビショップが勝てないのか真剣に考えてみた 皆さん意見があればどうぞ ドラゴン 7コスアミュレットどちらを出されてもほぼ負けが決まる、それを出させないように動くことが難しいため勝てない ドロシー 体力4を取る手段が進化か神魔しかないため並べられると1回目すら返せない、7コストの時に並べられても返す手段がない アグロエルフ 回復がないため押し切られる、リーフマンがやられると終わり 秘術 バーンダメージが多く回復が足りないため押し切られる、ただし大修道女が何回かできれば勝てる 白狼エルフ 白狼を警戒すると永遠にイージスが出せない、イージス出せてもジャングルでリーサル流れながら削ってくる ネメシス デウスエクスマキナ出されると処理しきれなくて不利、出されなくてイージス持ってれば有利、レディアントアーティファクト辛すぎ、白狼メタの虚数物体ガン刺さり ヘクターネクロ ヘクターの打点抑えてもアイシャでつめ切られる、両方を対処するのが難しい、ただし不利ではない リアニメイト ゼウス3回来たら負け ロイヤル デュランダルはきつい、ただし不利ではない
-
ムーンアルが使いたくて
クロノスとムーンアルを混ぜたデッキなのですが 事故率が高いどうすればよいかおしえてください
-
対アグロ決戦兵器募集
他のデッキに勝てなくてもいい…アグロと秘術を絶対に倒すデッキを…そのレシピをわたくしめに恵んでください…オズ変異連鎖を…ダクジェネ一裂きを…脳死顔面奴を…駆逐したいんです… アンリミです。
-
暇だったからオリカ考えちゃった
有名人になりたい私です。(欲まみれ) 全部ロイヤル、お暇でしたら評価をオナシャス。 1枚目:低コスト守護もっとほちい 2枚目:バフ系フォロワー用の弾 3枚目:忍者シリーズもっと増やそう(提案) ・大盾兵(ロイヤル・フォロワー、兵士) ―――――――――― 進化前 1/1/2 ファンファーレ:自分の場に指揮官カードがあるなら、「守護」を持つ。 ―――――――――― 進化後 1/3/4 効果なし ―――――――――― ・前線基地(ロイヤル・アミュレット) ―――――――――― 2コスト カウントダウン2 自分のターン終了時、「ナイト」1枚を手札に加え、そのコストを0にする。 ―――――――――― ・ミッドナイト・ニンジャ(ロイヤル・フォロワー、兵士) ―――――――――― 進化前 4/3/2 潜伏 攻撃時:ターン終了まで、+2/+0する。 ―――――――――― 進化後 4/5/4 潜伏 攻撃時:ターン終了まで、+2/+0する。 ――――――――――
-
バハムートが9/9なのは何故?
はいや、ちょっとと言うか結構気になりましてね…( ̄▽ ̄;) 何故8/8や10/10じゃダメだったんでしょうね…?運営のみ知る理由を考えてみませんか? 個人的には8/8だとデュランダルかかった状態で22回で殺られる、10/10だとギガース進化で取れない、だと思ってます(´・ω・`)
-
異世界はシャドウバースとともにwithまるで将棋だな
みたいな感じで、異世界に行くとして一人or一匹までなら好きなシャドウバースのフォロワーを連れて行けるとしたら誰と異世界に行きますか? 皆さんの回答お待ちしております。
-
アグロで1対1トレードって(改訂版)
(説明が足りなかったので再投稿です) 自分がアグロを使っている時、1対1トレードはしたほうがいいですかね? 例えば、3Tに自分の盤面が1/2と2/1、相手の盤面が2/2という状況で、2/1で2/2を取るべきですかね… 自分は基本無視して顔面殴りに行くんですが、友人は有利トレードされたくないから取ると言っていたので…(´・ω・`)
-
[オリカ] ハイランダーデッキ!!
もし、ハイランダー(デッキに1枚ずつしか入らない構成)をやるならどんな感じのカードがつくられますかね? カードのクラスと「このデッキに重複するカードがないとき・・・」から、カードの効果を教えてくれ・・・・ ネメシスは、案があるなら! みんなのご想像にお任せするよ(^^)/
-
メタカード流行らない
対イージスのフルムーンが流行らないのはそもそもイージス以外に刺さる相手が少ないので、ほかのデッキ相手だとフルムーンがジャマになるからだと思っています。 では、対アミュレット(主に無謀など)に使える堕天は何故流行らないのか、変身スペルなのでBB等の破壊耐性持ちフォロワーにも通用するし、結構強力なカードだと思うのですが何故でしょうか?
-
引き継ぎの方法を教えてください!
スマホを変えようと思っているのですが、シャドバの引き継ぎの方法がよくわかりません。教えて欲しいです。よろしくお願いします!