質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

暇だったからオリカ考えちゃった

有名人になりたい私です。(欲まみれ)
全部ロイヤル、お暇でしたら評価をオナシャス。

1枚目:低コスト守護もっとほちい
2枚目:バフ系フォロワー用の弾
3枚目:忍者シリーズもっと増やそう(提案)

・大盾兵(ロイヤル・フォロワー、兵士)
――――――――――
進化前 1/1/2
ファンファーレ:自分の場に指揮官カードがあるなら、「守護」を持つ。
――――――――――
進化後 1/3/4
効果なし
――――――――――

・前線基地(ロイヤル・アミュレット)
――――――――――
2コスト カウントダウン2
自分のターン終了時、「ナイト」1枚を手札に加え、そのコストを0にする。
――――――――――

・ミッドナイト・ニンジャ(ロイヤル・フォロワー、兵士)
――――――――――
進化前 4/3/2
潜伏
攻撃時:ターン終了まで、+2/+0する。
――――――――――
進化後 4/5/4
潜伏
攻撃時:ターン終了まで、+2/+0する。
――――――――――

これまでの回答一覧 (10)

俺も有名人になりたい。
俺も考えたから暇な人は評価おなしゃす

他2件のコメントを表示
  • kz Lv.90

    特性ガ イジ このゲームはシャドウバースになる

  • white Lv.117

    有名人とかならなくてもええやろ

  • バードン様(陰キャの絶傑) Lv.194

    有名になればワンチャン生きてるだけで生きていけるじゃん

KRG Lv32

・大盾兵

荒れそう。指揮官少なかった環境ならともかく、今は軽い指揮官が大量に居るので1コスト1/2に与えるにはちょっと危険なスペックな気が。
アルベールとかもだけど、ルミナスメイジにフタできるのも大層なストレスじゃないかなあ・・・

・前線基地

このままだとあんまり使われなさそう感。ナイト0コス化を無くする代わりに盤面触れるファンファーレ付いたら良さそう。ロイヤルならバフとか?

・ミッドナイト・ニンジャ

4コストだったら後攻進化置き次ターンで単独7点できるじゃないスか・・・。アルベールも握ってたら12点。さすがにアウトでしょう

盾…無難に強い。マーズやメイジに蓋するのに使える。

基地…面白いけど、テンポ崩さないことが大切なロイヤルだと使われなさそう。

ニンジャ…確実にヘイト集めるだろうけど、ローテアグロロイヤルなら別にいいかな。ただアンリミだと制限入りそう

S.K. Lv142

盾…便利。特にアミュレットでも効果発動出来るのは良い。デュランダルがある時にお手軽守護として使えるのがデカい。
全線基地…場にフォロワーが居なくてもヴァルフリートなどの全体バフ、ランダム除去の身代わりなど応用が効きそう。欲しい。
ニンジャ…アグロ潜伏軸で使えるが、アルベールと一緒に5ターンで10ダメージ出せるのはちょっと危険かと。ヘイト溜まりそう

退会したユーザー

センスのないネ且が見た感じをありのままに書き認めます(^^
盾くん→ロイヤル1コス枠筆頭です(^^
前線くん→コレを置く暇があったら別のことをしたい感じします(^^
夜忍者くん→進化で7点ブチ込める潜伏がマスクノより早く出せるのでフェイスなら必須感あります(^^

盾野郎→1/1/2はやめロッテ……1/1/1守護で指揮官いれば+0/+1でもいいんでない?一応ヴァンガード君との差別化も出来る……はず!

前線基地→モニカとかとの相性が良さげだけどなんか一捻り欲しい。他にナイトを手札に加えるカードを追加してこれのラスワで手札のナイトのコスト0とかだったら結構面白いかも。すぐ使いたいならコスト払え的なね?

ニンジャ→ニンジャ→エフェメラ+ニンジャ進化で6点はマズイですよ!またフェイスの時代になってしまうではないか……

魎呼 Lv22

大盾兵
お手軽守護でアーサーにも守護が入って良いと思ったら指揮官カードなんですねwもしかして御旗も視野に入れてました?

前線基地
0コスナイト使い勝手凄そう。先陣の追い回復にもなるし次のターンのメイジやワンチャンモニカの恩恵増えるしで

ミッドナイト・ニンジャ
潜伏で5Tでホワジェネ+2して更に攻撃時に+2で9になっちゃってますね・・・
コレ、一番嫌われてる潜伏疾走に使われるやーつなんじゃ?w

NAO*key! Lv500

→大盾兵
ローテでは1 1/2 兵士がいなくなってしまったから需要アリ。単純にフェイスに採用される。6Tにアルベールとコイツで顔削りつつアルベールに蓋をするのも強そう

→前線基地
悪く無いけどそこまでって感じ
マーズやヴァルフリートのお供にするのが面白そう

→ニンジャ
なんかドラゴンみたいな能力。
イピリアより使いやすくちょっと強過ぎかな
フェイスのスタメンになりそう

大盾兵
適正なんじゃないかなあ思うんだけど、既存の1/1/2兵士がバニラだし、後から追加された指揮官に至ってはバニラかつゴールドだからすごくもやもやする
アーサーから呼んでも無能感あるからアグロロイヤルで進化切った指揮官守る為に蓋をするのが良さそう
うざそう
あったら普通にパワカだと思う

前線基地
フェアリーみたい
設置ターンは弱いし、2ターンかけて0コストを手札に加えるのはいいと思う
使われるかと言われると微妙

ニンジャこわれ

大盾兵 ヴァンガードの上位交換。1/1/2メリット効果もちの時点でかなり強く、1コストで守護出せるのも強い。問題があるとすれば1/1/2が増えるとフェイロがやばくなりそう。

前線基地 ヴァルフリートがかなり使いやすくなる。ナイト進化させて旋風刃の弾にするのもあり。いろいろと活用できそう。

ミッドナイト・ニンジャ 4コスト実質5/2の潜伏はやばいと思う。先行4ターン目に置かれて処理できなかったら負けが見えるレベル。クラスによっては4ターン目じゃまともな処理カードがほとんどないことも考えるとヤバイ。

  • 松永久秀@信貴山城に籠りし者 Lv.286

    兵士指揮官のシナジーって難しいんだね(こなみ)  バフする時にフォロワーがいないってんならフォロワー出しとバフ同時にやろうぜっていうヘクター並の発想  ロイヤル版イピリアみたいなイメージで作ったんだけど、やべぇかぁ…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×