シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
選択不可診断 行き着いたのはセラフでした
どうもこんばんは 長らくQ&Aでお世話になっています 超越に勝てるコントロールを模索して半月ばかり 超越には勝てるけれどサタンにぼこられる バハムートに吹き飛ばされる。勝ち筋がない 行き着いた先はセラフでした コントロールに鬼強いが、超越に勝てない、という欠点を選択不可の展開で補う形。 回復が減っているのでフェイス系(特にロイヤル)がやや厳しい。ワンショットエルフも強いので対策しなければいけないかも。とりあえず清浄を入れる為にハゲをスレッジにしました。このへんまだいじりどころありそう しかし、このデッキの最大の欠点は別にあります あまり面白くないことです 点数無視で手札と戦うデッキは肌に合わないみたいでした 選択不可のこれ以上の形も浮かばないので、私はひとまずこのデッキタイプを離れていこうと思います 序盤に動けるカードの枚数を把握するとか、ターンごとに使うカードの枚数は偏ってないか意識するとか。多くの有意義な話をありがとうございます せっかく強いデッキができたので、最後に皆さんに批評してもらえれば幸い
-
ドロシーウィッチの時だけ
死の舞踏が顔にうてるようになっても誰も困りませんよね、、?
-
アグロヴァンプで復讐を活かす
自分のアグロヴはダークジェネラルと黙示録を各2入れています。 対アグロで速さ負けした時など、よく刺さります。 皆さんはアグロヴで復讐を活かしますか? 完全に好みに拠ると思いますが、ご意見をお聞かせください。
-
スカルフェインのバフの可能性について
ガルラが欲しい
-
陽光フラムグラス作りたいんだけど
どうしたら良いと思う? アイディアや経験談、教えてください。
-
竜爪のスペルドラゴン(添削お願いします!!)
某動画の「竜爪の首飾り」の使い方に感動して作成しました。 試合の流れとして自分的には 1 竜の伝令で爪を確定サーチ。 2 相手のフォロワーを除去しながら、爪を二つ、三つ並べる。 3 エンスナ、エンバレ、デモストでフィニッシュ。 悩んでいること Q1 サーチは「ウリエル」に任せて、「死の舞踏」や「竜の闘気」、「灼熱の嵐」を採用すべきか Q2 「ダンプティ先輩」の他に「ルシウス」や「ベルエンジェル」をいれるべきか もし良かったら実際に使っていただき、意見をお願いしたいです。 (作成必要エーテル数:6250)
-
昆布増えた?
最近ヴァンパイアと当たると、昆布の率が高いのですが。気のせいですかね。 超越が増えそうで怖いです。
-
第一回 ミス・エルフ 結果発表道
エルダートレント、ベビーエルフ・メイ 1票 パフュームドワーフ、ティターニアの妖精郷 2票 フォレストギガース、エンシェントエルフ 3票 ノーブルフェアリー 4票 トレント 5票 沼の精、冥府への道(エルフカード?) 6票 古き森の白狼、クリスタリアプリンセス・ティア 7票 自然の導き 8票 天馬のエルフ、ダンジョンフェアリー 9票 クリスタリア・リリィ、エルフプリンセスメイジ 10票 ローズガーデンキーパー 12票 放浪するエルフ 14票 ローズクイーン 15票 エルフナイト・シンシア 16票 絡みつく蔦 22票 エルフの少女・リザ 41票 フェアリープリンセス 43票 結果、第一回ミスフェアリーはフェアリープリンセスです。おめでとうございます。 エンシェントエルフやメイが意外と低くて驚きました。 ミスビショップの発表もしますので、そちらにもコメントよろしくお願いいたします。
-
ファイレクシアマナの導入
現環境トップのドロシーウィッチの強さはコストの踏み倒しができるという点だと思います。 ファイレクシアマナをヴァンパイアに導入すれば、コストの踏み倒しが可能になり強化できると思うのですがどう思いますか?
-
ランクマ
今A2のど真ん中で伸び悩んでいるものです。デッキはOTKエルフとアグヴを使っているにも関わらず全く上がれません。勝てると連勝できるのですが、負けると連敗します。何か今このデッキ使えば勝てるよ!などのデッキがあれば教えてください。ちなみにドロシーは使うのも使われるのも嫌いです。毎回毎回ドロシーがかぶるので。