シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
コンロに旋風刃て入れた方がいいですか?
ずっとロイヤルを使ってきて最近はコンロを頻繁に使ってるんですけど、5コストていうのがどうも気がかりで…。他の5コストだとオーレリアとかアドバンスブレーダーとか強い(少なくとも僕はそう思ってる)カードがあるので必要なのかどうか気になります
-
円卓の騎士・トリスタン
円卓の騎士・トリスタンは、御旗ロイヤルで使えると思いますか? 教えてくださいm(__)m
-
みなさんのオススメデッキ教えて下さい。。
最近マスターに到達して気軽にランクマッチに潜れるようになったので、せっかくだからROBのtier圏外のデッキをつかって楽しもう!と考えたのですが、全く思いつきません… というわけで、みなさんのtier圏外で使っているデッキや特殊な構築のデッキのオススメ教えて下さい。。
-
新環境前だからこそ
新環境前なのでできるだけエーテル消費せずにランクマ勝ちたいのですがおすすめデッキあったら教えて下さい
-
意見をください! 新カード
どうも。自称コンロ使いの「厨病」です。始めてからロイヤルしか使ってないです。そろそろ新しいクラスのデッキ作りたいなぁ…と思ってます。 さて、今回はそのロイヤルの新カード、「援護射撃」についてです。指揮官フォロワーが出るたび、ランダムで相手のフォロワーに(いなければリーダーに)、出した指揮官フォロワーの攻撃力分のダメージを与える、という能力です。 個人的には強いと思うのです!(自分のコンロは指揮官も結構積んであります。)なので、凄く使ってみたいのです。ん?ランダム?なにそれ?美味しいの? という事で「援護射撃ロイヤル」を組むとしたらどんなカードを積むべきか、を考えていただきたいのです!ここのデッキ考察にもありましたが、僕は皆さんの意見を聞きたいのです!主に、 ■援護射撃の評価 ■援護射撃ロイヤルの考察 の2つです!宜しくお願いします!
-
ネフティスネクロです、この場合何を出しますか?
死の一閃は5ターン目アルベールに取っておきたいので使わなかったです 残りはスパルトイソルジャーかカイザーのどちらかに成りますががこの場合どちらが良いと思いますか? 実際は4ターン目の動きが弱そうなのでカイザーにしました
-
指揮官アミュレットのこれから
ガウェインの登場でフォロワー以外にも御旗や威光が3コスとか4コスにできるようになります。 そこでロイヤルをよく使うユーザーさんに質問したいと思います。 指揮官アミュレットのコストを狙って下げることで、今までできなかったなにかいいムーブはありますか? 私もよくロイヤルを使うので色々ない頭をひねりましたがこれといったものは思いつきませんでした。 やはり素直にフォロワーのコストを下げた方が良いんでしょうか?
-
ロックエルフ
新レジェンドにロックエルフの切り札となるカードが来ることを期待しているのは私だけですか? 可能性は低いですがターン開始時にPPの上限が増えなくなるようなPPロックや、手札のカードをランダムに 使用不可にする手札ロックのカードなどが出ないかな〜なんて想像しています。 新カードでロックエルフは強化されるのでしょうか?
-
疾走(ランプ)ドラゴンの呼称について
このサイトに載っている疾走ドラゴンはランプ型ですが疾走ドラゴンという呼び方をされてます。 しかし他所では同系統の形を疾走ランプドラゴンと呼んでいる場所も、同じく疾走ドラゴンと呼んでいることもあります。 発信者が疾走ドラゴンと言っていても、PPブーストカードが入っていれば「それは疾走ランプドラゴンだろう」という返答者も珍しくありません。 PPブーストを前提に戦うデッキはどちらの呼称が一般的なのでしょうか? 個人的にはこのサイトと同じく疾走ドラゴン(疾走ランプドラゴンの略称)。 逆に序盤からしっかり動くデッキをフェイス(アグロ)・ミッドレンジと呼ぶのが正しいと思っているのですが。 余談ですが、個人的にはフェイスドラゴンという呼称も気になるところ。(フォロワーが顔面だけを狙っても除去スペルにコスト使うなら結局アグロのムーブだろう、と)
-
スタンダード環境でのリーダー使用率を教えて下さい。
エルボウ環境での使用率は ビショップ エルフ ロイヤル ウッィチ ドラゴン ヴァンパイア ネクロ の順でした。今後強化されそうなリーダー予想に過去でデータが欲しいです。