シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
陽光サタンでの対エルフ時どうしてますか?
現在A2帯です。 陽光ビショップで冥府エルフとの対戦が非常に苦手です。 守護並べのサタンフィニッシュでは10ターンは最低かかるので、 収穫祭冥府の準備が出来てしまってます。 「エンシェントエルフ」や「リノセウス」の 出して引っ込めても苦手です。 倒したいフォロワーは帰っていくので倒せない、 下手にフェアリーを倒すと冥府への加速、 フォロワーを並べた時の「根源への回帰」からの展開速度負け等。 冥府対策で「エクスキューション」を入れましたが、 出されてからしか対抗出来ないので 1度はダメージ確定・・・。 収穫祭が修正されるのでもう少しマシにはなると思いますが、 対冥府エルフでの気をつけている点やプレイング等教えて下さい。 後、陽光ビショップでのサタンがなかなか来ないときどうされてますか? サタン以外のフィニッシャーとしてルシフェルを採用してますが、 あまり決まらないです(苦笑)
-
Aランク到達時の勝利数と勝率について
Aランク到達者の方に伺いたいのですが、アバウトで良いのでAランク到達時の勝利数と勝率を教えて下さい。 厚かましいお願いですが、できれば環境が固まってきたここ2週間以内に到達した方の回答をお待ちしております。 Bランクから必要BPが跳ね上がり辟易しているので、目安として参考にさせて頂きたく、よろしくお願い申し上げます。
-
人気カードトーナメント(第1予選②&補足)
タイトルの通り、トーナメント第1予選②です。 今回競う面子は、 ●ルーキーネクロマンサー ●ダンジョンフェアリー ●ベルエンジェル です。 皆さんからの投票数が最も多かったキャラが第2予選に進むことになります。皆さん、是非ご参加ください!(1回戦にまだ投票されてない方は是非そっちもお願いします!) 投票理由は「可愛いから」でも「役に立つから」でも「なんとなく」でも、何でも構いません。 ※カードに対する悪口等、他人に不快感を抱かせるような回答、コメントはお控え下さい。 補足1 このトーナメントでのベストアンサーは、「最も熱くキャラ愛を語った人」とさせていただきます。どんどん語っちゃってください! 補足2 前回(説明&第1予選①)のベストアンサーに関しては、このトーナメントの切っ掛けとなった質問「一押し!お気に入りカード」リスペクトとして「さちお」様に決めさせていただきます。ご了承ください。
-
レッドエーテルの使い道
ミッドレンジネクロを使っているのですが、無課金なので組んでいるGR以上のカードが、 腐の嵐×1 モルディカイ×2 ウルズ×1 死の祝福×2 ケルベロス×1 風神×1 ワイトキング×1 となっています。この中で増やすべきカードはどれでしょうか?今はエーテル2400あります。また、風神がもう1枚プレミアムで持っているのですが分解すべきでしょうか?
-
みんなはこれからどうする?
ビヨンドまで半年以上伸びた訳だけどみんなはタイムローテとかなんとかやる?それかデュエマだのポケカだのに浮気する?自分は今は特にやりたいゲーム他に無いしアルコロは一番好きだからとりま残るつもりだけどなによりエーテルもルピももうカツカツでまあ多分年末まではもたん...まあ途中で辞めても一応はビヨンドで帰ってくるつもり。
-
新カード ウィッチ ゴールド リサージェント ライリー
感想どうぞ
-
デッキの立ち回りwww
ミヅチナーフでどう変わりますかね?アグロ系Tier1?
-
契約の双天使ですが「疾走」を付けるべきだと思いませんか?
アミュレットビショップを使っていますが、カードパワーが足りずリーサルが難しい状況です。 アミュレットを割るという他のリーダーよりも厳しい条件、コストで戦う必要がある為、フィニッシャーが足りず勝てないので不遇扱いされています。 そこで、契約の双天使に「疾走」を付与すべきだと考えています。
-
「Strategy Pick Cup Vol.5」決勝
グランプリ決勝どうでしたか 自分はセリーナで3勝、3コスフェインで1勝、両方なしで1敗 先5otkのスペルを躱せるかが5勝の鍵でしたね
-
ヴァンパイア レジェンド リサージェント
クラス ヴァンパイア カードタイプ フォロワー レアリティ レジェンド タイプ 自然 コスト 10 進化前 攻撃5/体力10 進化後 攻撃7/体力12 能力テキスト(進化前) 【結晶】2; 【カウントダウン】3 【ファンファーレ】自分のデッキをランダムに2枚消滅させる。その後、自分のデッキが10枚以下なら、この【カウントダウン】を2進める。 【ラストワード】「グラスピングスパイダー」1体を出す。 ---------- 【必殺】 場に出たとき、相手のフォロワーすべては、相手のターン終了まで攻撃不能になる。これを-X/-Xする。Xは「自分のデッキの枚数から10を引いた数」である。 能力テキスト(進化後) 進化前と同じ能力。