妖精の奔流の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
妖精の奔流の情報

「癒してあげるわ!」「癒してあげよっかな!」「癒してあげてもいいよ!」「気が向いたから、特別ねっ!」
| ローテ評価 | - /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 9.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | - /10点 |
| レアリティ | ゴールド(一覧) |
| クラス | エルフ(一覧) |
| カード種類 | スペル |
| タイプ | - |
| 声優 | -(声優一覧) |
| 入手方法 | クロノジェネシス/時空転生 |
効果
1
1自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻す。自分のリーダーを「戻したカードの枚数」と同じだけ回復。
エンハンス 5; 自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つではなく、自分のフォロワーすべてと自分のアミュレットすべてを手札に戻す。
テキストの説明
| エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
|---|
構築戦での評価と使い道
2019/07/23時点での評価文です。
豪風リノセウスエルフで採用
バウンスカードを多数必要とする豪風リノセウスエルフで採用されている。アグロデッキ相手の場合は、このカードの回復効果で相手のリーサルを回避できることもある。
OTKエルフでは採用されにくい
同じ1コストのバウンスカードに、自然の導きや対空射撃があるのが最大のネック。これらに比べると回復効果は優秀とは言えず、コンボ時にはエンハンスが邪魔になってしまうこともあるため、OTKエルフではほとんど採用されていない。
ログインするともっとみられますコメントできます