土の印効果を持ったカードや、土の印効果を持つカードを手札に入れることができるカードなどを一覧にまとめています。デッキ構築の参考にしてください。
更新を停止致しました。全カード一覧でご確認ください。
全カード一覧はこちら土の印カード一覧
更新を停止致しました。全カード一覧でご確認ください。
全カード一覧はこちら土の印とは
カードが持つタイプの1つ。土の印タイプのカードが場に存在すれば、それを消費することで土の秘術が発動できる。
ウィッチ
カード名 | コスト | 能力 |
---|---|---|
ジッケンカイシ 実験開始 | 1 | 1コストスペル。 土の魔片1つを出す。 |
クズテツノレンセイ くず鉄の練成 | 1 | 1コストアミュレット。 ファンファーレ ジャンクゴーレム1体を出す。 |
シンピノマホウジン 神秘の魔法陣 | 1 | 1コストアミュレット。 ・緊急召喚 ・術式結界 手札にあるとき、自分の残りPPが5以上ならチョイス したカードとしてプレイする。 |
ホシミノボウエンキョウ 星見の望遠鏡 | 1 | 1コストアミュレット。 ファンファーレ 土の秘術 カードを1枚引く。自分のPPを1回復。 (このアミュレットの土の秘術能力は、これをプレイするときすでに、他の土の印が場に出ているなら働く) |
マジョノオオカマ 魔女の大釜 | 1 | 1コストアミュレット。 ラストワード カードを1枚引く。 |
ツチノマヘン 土の魔片 | 1 | 1コストアミュレット。 (能力なし) (このカードは「土の印」タイプのアミュレットなので、このカードが場にあるとき、手札から土の秘術を持つカードをプレイすると土の秘術能力を働かせることができる。) |
クラフトウォーロック | 2 | 2コスト2/1(進化後4/3)。 【進化前/後】 ラストワード 土の魔片1つを出す。 |
ドワーフアルケミスト | 2 | 2コスト2/2(進化後3/3)。 【進化前】 ファンファーレ 土の魔片1枚を手札に加える。 【進化後】進化時 土の秘術 を持つカードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 |
エンンネツノジュツシキ 炎熱の術式 | 2 | 2コストアミュレット。 ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。 |
セイジャクノジッケンシツ 静寂の実験室 | 2 | 2コストアミュレット。 ファンファーレ クレイゴーレム、ゾンビの中から、ランダムに1体を出す。 |
ユウダイナルオシエ 雄大なる教え | 2 | 2コストアミュレット。 ファンファーレ カードを1枚引く。 |
セイホウノキョウシ・フロウ 聖法の教師・フロウ | 3 | 3コスト2/3(進化後4/5)。 【進化前】 自分の場に土の印・アミュレットが出るたび、自分のリーダーを1回復。 ファンファーレ 土の魔片1つを出す。 【進化後】自分の場に土の印・アミュレットが出るたび、自分のリーダーを1回復。 |
オカシノイエ お菓子の家 | 3 | 3コストアミュレット。 ファンファーレ 相手のフォロワー1体に2ダメージ。自分のリーダーを2回復。 |
ショキュウレンキンジッケン 初級錬金実験 | 3 | 3コストアミュレット。 ファンファーレ クレイゴーレム1体を出す。 |
レンキンジュツノダイショウ 錬金術の代償 | 3 | 3コストアミュレット。 ファンファーレ 体力2以下の相手のフォロワー1体を消滅させる。 |
カイビャクノレンキンジュツシ・カリオストロ 開闢の錬金術師・カリオストロ | 4 | 4コスト4/3(進化後5/4)。 【進化前】 ファンファーレ 土の魔片1つを出す。 エンハンス 8; 自分のEPを1回復。 【進化後】進化時 土の秘術 アルス・マグナ1枚を手札に加え、自分のPPを2回復。 |
タイヨウノオドリテロレア 太陽の踊り手・ロレア | 4 | 4コスト3/4(進化後5/6)。 【進化前】 ファンファーレ 自分の場に土の印・アミュレットがないなら、土の魔片1つを出す。 エンハンス 10; 自分の他のフォロワーの攻撃力/体力を2倍にする。 |
サモンサークル | 4 | 4コストアミュレット。 カウントダウン 3 ファンファーレ ガーディアンゴーレム1体を出す。 ラストワード ジャンクゴーレム1体を出す。 |
レンキンコウボウ 錬金工房 | 4 | 4コストアミュレット。 ファンファーレ ガーディアンゴーレム1体を出す。 |
グランドガーゴイル | 5 | 5コスト4/5(進化後6/7)。 【進化前/後】 ラストワード 土の魔片1つを出す。 |
ログインするともっとみられますコメントできます