Kazufumi選手が使用した陽光サタンデッキを紹介しています。Master帯で6連勝した実績のあるデッキになっています。参考にしてください。

トッププレイヤー使用デッキ!
マスターランカーのKazufumi選手の使用デッキです。環境が変わってめっきり見なくなった陽光サタンですが、まだ戦えるということを身を以て証明するKazufumi選手。Master帯でも6連勝するなど侮れないポテンシャルを持っています。
Kazufumi選手のプロフィールはこちら本人のポイントと攻略班のコメント
Kazufumi式陽光サタン

本人によるポイント解説
超越に打ち勝つコントロールデッキ
超越ウィッチ相手にコントロールデッキでは勝てないという常識を覆すために、マイニュとシュラインナイトメイデンを3枚ずつ採用しています。これらのカードは基本的にスペルで除去されることはないため、除去スペルの豊富な超越ウィッチには非常に強力です。
獣姫からのシュラインナイトメイデンが強力
2ターンめに獣姫の呼び声を設置し、5ターン目にシュラインナイトメイデンを出すことが出来れば能力の対象にならないフォロワーが3体場に出るので、相手は除去が困難になります。その隙にフェイスを削り、徐々に追い詰めて行くことが基本戦略!
アグロ相手には回復と守護で息切れ狙い
超越ウィッチ以外のクラスについては守護の陽光でフェイスを守り、10ターン目にサタン召喚するという戦略になりますが、アグロ系の相手に対しては基本的に盤面を制圧し、息切れを狙うという形になります。
エクスキューション3枚で冥府対策も
このデッキはエクスキューションも3枚搭載しており、冥府エルフに対しても互角に戦うことができ、様々なタイプのデッキに対して柔軟に戦うことができるのがこのデッキの売りの一つです。
GameWith攻略班のコメント
陽光サタンに再び光を当てた
エイラやガルラなど、新カードを主軸にした構築ばかり注目され、陽光サタンは忘れられかけつつある現環境。そんななか再び陽光サタンに光を当てたKazufumiさんのオリジナリティーが光るのがこのデッキだ。
獣姫→シュラインのコンボ
本人コメントでも触れられていたが、獣姫からのシュラインナイトメイデンのコンボはかなり強力。相手が超越ウィッチの場合はもちろん、そうでなくても選択に取られないことで盤面を有利に運べるシーンは少なくない。
デッキレシピ

作成コスト | 約20,300 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
デッキレシピ
フォロワー | コスト | 枚数 |
---|---|---|
![]() | 2 | 3枚 |
![]() | 3 | 3枚 |
![]() | 4 | 3枚 |
![]() | 5 | 3枚 |
![]() | 5 | 3枚 |
![]() | 7 | 3枚 |
![]() | 8 | 1枚 |
![]() | 9 | 1枚 |
![]() | 10 | 2枚 |
スペル | コスト | 枚数 |
![]() | 2 | 3枚 |
![]() | 3 | 1枚 |
![]() | 5 | 3枚 |
![]() | 6 | 3枚 |
アミュレット | コスト | 枚数 |
![]() | 1 | 3枚 |
![]() | 2 | 2枚 |
![]() | 2 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
デッキの立ち回り
マリガン
序盤に動けるカードを確保
詠唱:聖なる願い、2コストフォロワー、序盤から攻めるタイプのデッキ相手なら漆黒の法典、のうちどれか1枚は最低限握っておきたい。
相手次第で全体除去も視野に
対ミッドレンジロイヤルではテミスの審判を当てられるかが重要なので、他の手札が良いならキープ。コントロールデッキ対決ではサタンのキープも検討しよう、エルフ相手ならエンジェルバレッジはキープしておきたい。
1~3ターン目
流れるように動くのが理想
詠唱:聖なる願いからスタートし、2コストフォロワーor漆黒の法典、3コストフォロワーと動くのが理想。序盤に守護の陽光を置いても盤面に影響を及ぼさず相手に隙を見せてしまうので中盤以降でタイミングを見てプレイしたい。
4~6ターン目
相手の盤面を制御していく
鉄槌の僧侶を進化させ相手の盤面を崩したり、レディアンスエンジェルで回復をはさみつつ後半につなげていく。相手の展開に一つずつ対応するのが非効率的な場合はテミスの審判でまとめて吹き飛ばしてしまおう。低コストフォロワー+アミレットのプレイも◯。
7〜10ターン目
完全に支配したら、サタンで決着
中盤の動きの延長で完全に盤面をコントロールしたら、サタンを降臨させよう。苦し紛れに出してもその返しに負けてしまうことがあるので、なるべく優位を保ってからサタンをプレイしたい。
ログインするともっとみられますコメントできます