盗賊の極意の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
盗賊の極意の情報

息を殺し、気配を殺し、獲物を殺す。
ローテ評価 | - /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 6.5 /10点 |
2Pickの評価 | - /10点 |
レアリティ | ゴールド(一覧) |
クラス | ロイヤル(一覧) |
カード種類 | アミュレット |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | ダークネス・エボルヴ |
効果
3

自分のターン終了時、潜伏 状態の自分のフォロワーすべてを+1/+1する。
テキストの説明
潜伏 | 相手の能力で選択されず、相手から攻撃されない。潜伏を持つフォロワーが攻撃すると、潜伏は失われる。 |
---|
構築戦での評価と使い道
2017/12/28時点での評価文です。
継続しての強化が難しい点が痛い
潜伏フォロワーを強化できるのは悪くないが、潜伏は一度攻撃してしまうと解けてしまうため、継続しての強化が難しい点がネック。そのため、潜伏を多めに投入したロイヤルでさえ採用率は低めだ。ほとんど見かけないカードになっている。
カードが使用される主なデッキ
アンリミテッドの採用デッキ
特になし
ログインするともっとみられますコメントできます