シャドウバース(シャドバ)のローテーションにて24連勝を達成したもろりんさんの教会ビショップの紹介です。シャドバ攻略にご活用して下さい。

掲載日 | 2018/7/24 |
---|
24連勝達成!

もろりんさんは7月18日のカード修正後のローテーションにおいて24連勝を達成!有名チームに所属しているだけでなく、過去にMPランキングに名を連ねたこともある実力派プレイヤーだ。
もろりんさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説

デッキ構築について
2コストカードを多めに採用し、毎ターン幅広い対応ができるように意識しました。ケリュネイアや三月ウサギのお茶会をプレイすることを狙う5ターン目以外は、基本2コスト+何かのカードをプレイすることがメインの動きとなります。
カードの採用理由等
レジェンダリーファイター

アグロデッキに弱いため、序盤の盤面の受けとして採用しています。また、突進効果により即座に行動が可能なので、終盤アミュレットが多めになりやすいこのデッキでも盤面の圧迫を抑えてくれます。
レジェンダリーファイターの詳細熾天使の剣

こちらもレジェンダリーファイター同様、序盤のアグロデッキに対して使いやすいカードです。終盤でも確定除去として機能してくれるほか、レジェンダリーファイターに必殺効果をもたせることができ、非常に便利です。
熾天使の剣の詳細七宝石の姫・レ・フィーエ

天狐ビショップなどに採用されていることが多いこのカードですが、単体でもカードパワーが高いカードです。加えて苦手なアグロデッキに対して有効なカードのため採用しています。
七宝石の姫・レ・フィーエの詳細烈風の翼神・ガルラ

フィニッシャーとして強力な点がまず挙げられます。それだけでなく、序盤のアミュレットのカウントダウン合わせに使うといったこともできるため、非常に小回りの効くカードです。
烈風の翼神・ガルラの詳細意識する点
PPの隙間を細かく埋めていくことを意識すると、簡単に使いこなせるようになるかと思います。教会ビショップの良い点は1コストの細かいカードが多いため、他のデッキに比べてPPを最大限使う動きを取りやすい部分です。
マリガン
星導の天球儀を全力で探します。ロイヤルには漆黒の法典を探し、静かなる炎将・マーズを徹底的に対策しましょう。頂きの教会は序盤の手札切れを起こしやすくなってしまうため、基本的にはマリガンでは返す対面が多いです。
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 2枚 |
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 5 | 3枚 |
![]() | WLD | 5 | 2枚 |
![]() | BOS | 6 | 1枚 |
![]() | CGS | 7 | 3枚 |
![]() | BOS | 9 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます