シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ヘクターについては、ネクロのレジェンドカードの変遷を考えれば強カードだとは思いますが不公平だとは思いません。
ネクロはケルベロス以外のレジェンドカードは専用構築を必要とする非常に「使い勝手の悪い」ものばかりで、長い間不遇でした。それを考えればいずれ汎用性のあるレジェンドが来るのは必然だと思います。それがたまたまヘクターというデザインだったということですね。
能力についてですが、基本は単純に瞬間風速版の風神ですよね。
追加としてネクロマンスが大量にある場合はAOEとしても使えるという認識です。(AOEとしては使い勝手がいいとは思います。)
ただしAOEとしては連打もできず、死の祝福や腐の嵐とも競合します。そういう意味ではカードとして非常によくできていると思います。
ロイヤルは「ノンリスク」で「サーチ可能」な強力カードのレジェンドが多くあります。
乙姫・アルベール・オーレリア・アレクサンダー・ローランですか。
とにかくロイヤルのレジェンドの強みは「対価を支払わないため、何も考えずに連打可能」ということです。
アルベールも連続でノーリスクで打ち込むことが可能ですし、乙姫もそうですね。
連打すると力が弱まるヘクターとは根本的に志向が異なります。
よって、ロイヤルがヘクターのようなカードを持つべきという主張は間違っております。
ロイヤルの方々が、「とりあえず強いバフが欲しい」ということならヴァルフリートというカードがロイヤルにありますのでそちらを利用されることをお勧めします。
「ヘクターは場に出たときに仕事するのが強い」といいますが、ネクロ使いからするとヘクターはサーチもできず、連打できるカードではないので「確実に仕事できる時にしかヘクターは打てない」というのが実情です。
さて、お勧めの飲み物ですが、セブンのアイスカフェラテがまあまあ安くておいしいです。缶コーヒーはアロマックスシリーズがお勧めです。
『ロイヤルの「横展開はロイヤルのもの」と言う主張について』
最近特に多い主張ですが、この主張に疑問を感じざるを得ません。
元々2コス3コスの低コスや、乙姫を代表とする4~6コスの中コスまでの展開力は高く、逆にロイヤルには7コス以上で展開するカードは一切ありません。
つまり低~中コスで展開するのが、ロイヤルの横展開力です。
それなのに何故か7コスで展開するネクロをやり玉に挙げて「展開力を盗られた!」とコストも何もかもを無視して言うのはおかしいと思っています。
展開力をネクロに盗られたと言うロイヤルのこんな主張について、正否とその根拠についてご意見下さい。
もしこの質問に答えにくければ、最近暑いのでお勧めの飲み物やアイスがあれば教えてください。
よくみたら、横展開がみたいな話ですね。 ゾンパや不死の大王は死の祝福が当初からある時点でネクロにあってもおかしくないカードだと思います。横展開ロイヤルにとっての最大の不幸は、グリームニルの存在だと思います。
そう言えばロイヤルは指揮官を絞れば確定サーチ出来るんでしたね。それもまた、アルベールのような一撃必殺タイプを生む原因になったのかもしれません。以前は横並びしすぎて反感買いまくってましたからねぇ。 飲み物ですが、セブンのアイスカフェラテはいいですよね。セブンって好みに合っているのか、結構気に入って色々買っちゃいます。缶コーヒーは種類が多すぎていつも同じ自販機の1本に絞ってますが、アロマックスは飲んでなかったので試してみます!