シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ライブラとゼルに関しては正直ゴm…採用が厳しいレベルにまで落ちたと思います。
でもこれらのカードの問題は公式でも触れられている通り、
強さの問題では無くお手軽に11~13点の疾走を与えられてしまう事や
コントロールやアミュを使うデッキを軒並み否定してしまっているゲーム的な問題を多く抱えた事への対処なので、
そもそも別物レベルにまで落とさないといけない、言わば生まれてきたことが間違いのようなカードだったからでしょうね。
3コスでドラゴン限定疾走付与でいいじゃんと言うのはまぁありますが、伝令でウロボサーチすればやれてしまうのも嫌だったのかな
逆に言えばこれらが大幅に使い物にならなくなったおかげで
グリームニル、バハ、ラハブ、ウロボ、そして何より水巫女が無傷で済んだと言えます。
ゼルやライブラは膠着気味の時に一気に決める要素としてはすごく使えましたが
おそらくは上記が複数ナーフされる方がはるかにダメージが痛かったと思います。
ゼルは残念ですが相変わらずその他のカードで強いムーブは変わらずにできると思って前向きに生きましょう。
後アルベールはロイヤルが派遣握ってないから言われてないだけで大概駄目な感じのカードです。ついでにリノも
ゼルとライブラは犠牲になったのだ…
貴公子4コス←いい調整だと思う。
ライブラエンハスン削除←いい調整だと思う。
ゼル4コス←は?
ナーフって強かったカードをゴリアテにすることなんですねw
正直ドラゴン限定疾走だと思ってた。ppブーストのおかげで早いターンにコンボが成立するとはいえ、進化必須でコンボパーツの確定サーチできないのにこの仕打ちはひどいと思います。アルベールとか確定サーチで進化込みで10点ですよ?みなさん今回のナーフはどう思いますか?
ただ、超越がいる限り不滅の剣以外のコントロールが見えないのも事実…
流石にデュランダル増えたら超越も変成入れて来そうで…
デュランダルがきちんと使える環境だったら環境回ってたのかなと思ったり…