シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
こんな感じ
虹の輝き・・・・・相手が1~2ターンで3アクションしてこなけれ
ばほとんどの場合テンポが取れており、2コスの
進化フォロアーを戻せるのが高評価
氷像 ・・・・・大体クロック並べて、1ターン無事ならリーサル
なので
2枚とかのカードの調整について
デモスト・・・・・2枚重なると重たくて打点になり辛いので
ゴーレム・・・・・複数枚チャージ生物引いても、相手の虹に無力
氷像 ・・・・・攻めるカードではなく、クロック保持だから2枚
が妥当
舞踏 ・・・・・重たい。ライフが2点の時や守護突破って限定的
用途なので
エミル不採用について
3コス22で虹に耐性がありはするけれど、出したところで22バニラにしかならず、数並べても打点になり辛く、むしろ相手の対策に引っかかりやすい。オーレリアやら、エンシェントレオスピリット、全体除去など、同系のルーンの貫きの標的。
最近、本格的にドロシーウィッチを使うようになりました。
ただ、まだデッキの調整が上手くいってません。
そこで、是非皆さんのドロシーウィッチを見せてください。
ポイントもふくめてお願いします。