「兵種」ってメリット?デメリット?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

「兵種」ってメリット?デメリット?

※不満ではなく疑問です。
ロイヤルと言うクラスは、「1枚で複数体の展開」の他に「兵士指揮官の連携」と言う「兵種」を特性として持っています。
が、これってメリットばかりでもないのでは?と最近思い始めました。
現状、兵種におけるメリットは「特定のカードでサーチが出来る」「指揮官ならガウェインで軽く出来る」「主に兵士が指揮官によってバフを受けることが出来る」と言うものが挙げられると思います。特にサーチは強力なメリットですね。
ただ、気になるのは最後のバフ関係で、これは「兵士がいないと一部の指揮官の効果が腐る」と言うデメリットにもなっていると思うのです。
別にバフそのものがロイヤルに限定した物なら目立ちもしませんが、ケルベロス、オルトロス、ヘクター、風神、エイラなど強力なパンプアップカードは多く、それらは兵種に縛られないが故に運用の幅が広いです。
それらに比べてロイヤルの対象を絞ったバッファーのスタッツが特に優れているわけでもないですし、この点においてはデメリットなのでは?とも思います。
ロイヤルの特性「兵種」。皆さんはメリットデメリット、どちらの方が強く感じますか?

これまでの回答一覧 (10)

エルフはニュートラルを使ってもプレイ回数を数え、
ウィッチはニュートラルスペルでスペルブースト、
ドラコンはPPブーストから大型ニュートラルを出し、
ネクロマンサーはニュートラルでも墓地に行けばネクロマンスのコストに、
ヴァンパイアは・・・・・・
ビショップは・・・・・・5ターン目に賛美さん進化で冷凍マンモスを解凍する! あとは陽光かな?

つまり、ニュートラルとの相性があるのです。ニュートラルとのシナジー皆無のヴァンパイアさんみたいに自軍のカードだけで戦えるレベルでロイヤルを強化するか、ヴァルフリートみたいに「全体強化。兵士ならさらにアド」みたいな指揮官を増やすしかないかと。

結論として、バフ戦術なら現状デメリット。サーチ戦術ならメリットだと思います。この先の追加カードに合わせて戦術を変えるしかないですね。

兵種についてはコスト的な面でメリット。
兵種なかったら...
①カースドジェネラルでみんな疾走
②アサルトコマンダー及びセージコマンダーで強化
③ルミナスメイジで進化消費なし
④援護射撃乱発
⑤ガウェインでみんな軽量化

これ、クソゲーやんw

他3件のコメントを表示
  • 人間 Lv.31

    セージコマンダーのナーフはよ

  • 名無し Lv.39

    セージコマンダーはSTDからいるコンセプト無視カード…何食わぬ顔で乙姫も強化するんですよね。

  • くろすけ@ガバ勢 Lv.55

    ヴァルフリートとレオニダスの遺志も全強化ですぞ。

  • 岡山のけんぼくぅ Lv.175

    セージってホントにスタッツと効果が噛み合ってないな

退会したユーザー

昔はそのデメリットが生じることも多かったです。フェンサーとかホワジェネとかは素出しだと弱かったので(懐古)
ただRoBあたりから運営がその路線を産廃にしたせいでサーチぐらいにしか活用されなくなった気がします。

まぁ最近はカエルロイヤルとかで若干それらのカードの起用も見られるようになったので何ともいえませんがメリットの方が大きいんじゃないですかね?クラス特性のくせに現状アルベールサーチかカエルサーチ&強化ぐらいにしか使えない限定的なものなのはどうかと思いますが

ニュートラルとのシナジーが合わないという意味ではデメリット
条件をつける事でコスパが良くなっているという意味ではメリット

ネクロマンス:墓地がないとただのバニラとスタッツの低い疾走のデスタイラントくらいしかいなかった

墓地肥やししやすい貴公子に墓地がなくても全体バフが使えるヘクターが来た
復讐:逆リーサル状態、復讐状態でないとスタッツが高いがなぜかデメリットになる効果持ち多数

復讐に入りやすくメリットもち高スタッツのベルフェゴール&糸蜘蛛、復讐状態でなくても使えて復讐だとなお強いカオスシップとサーペント
覚醒:覚醒に入るためのppブーストがテンポロス、覚醒もちで強いやつや使いやすいやつがいない

テンポロスを補いつつ高いスタッツで生き残るor不利交換を押し付ける巫女、覚醒でフィニッシャー級の打点を出せるゼル(なおナーフ済み)、軽量除去や疾走として優秀な大鎌

これらから考えると
兵種:盤面が残りづらいので場に指揮官兵士両方揃えづらい

盤面に残しやすいように耐性を持たせる(リーシャ)、兵種関係なしの効果+兵種があればなお強い効果(ヴぁるフリート)
で案外きっちり強化はもらってるんですよね
じゃあ何が悪いのって考えると大量展開できるカードの数でしょうか
1枚で3枚以上並べられるカードは乙姫、ジェノ、ホワジェネ、フロフェン、ノーブルないとの5種でうち2種が進化権を使用します
手札1枚で2枚展開するカードはたくさんありますがそれだと禿などの進化時効果などで簡単に有利交換されてしまいますし、盤面を埋めようとすれば手札消費量も多くなります
AoEが多いとは言われますがAoE撃たれても再展開する余力があるようなカードがくれば復権はあると思います

兵種もコンボもスペブも覚醒もネクロマンスも復讐も全部デメリットですよ!……あれ?

tiger Lv44

デメリットにもなるようにしないとバランスが取れないからそういう効果なだけです。
そもそも兵種ありきでカードデザインされているので兵種はデメリットの方が多いから撤廃してくれ、と言われて、はい分かりました、となるものではないのですが。

メリットをつけるためのデメリット。
仮に兵種の縛りが無いと

「スニッピーガーデナー 自分の場にフォロワーがいれば+1/+1」
「ネイビールテナント 自分のフォロワー全員に守護」
「ケンタウロスヴァンガード 自分の場にフォロワーがいれば疾走」
…………
……

うん、軽めなとこちょこっと書いてみたけど、この時点でマズい。
特に「自分の場にフォロワーがいれば~」とか、カード2枚プレイが条件のエルフの上位互換みたくなってる。
なんで、そうならないように敢えて兵士、指揮官っていう縛りを作って厳しくしたーって感じではないかと。

Asta Lv54

「場に兵士がいないと兵士強化効果が腐るからデメリット」という主張はやや厳しい感がありますね。

該当する効果を持つフォロワーは効果を発揮せずともおおむねコストに対し適正からやや低い程度のスタッツを持っています(アドミラルのことは忘れて)し、そのほとんどはスタンダードから存在するブロンズレアです。
一方で本文で比較に挙げられたバフ効果を持つカードは軒並みレジェンドやゴールド、シルバーのオルトロスも最新パックのものです。
レアリティや追加時期がカードパワーにおいて絶対的な差を生むとまでは言いませんが、少なからずそういう影響があるのは確かです。
それを無視して比較した結果劣っているからデメリットの根拠になりうる、というのはやや暴論ですね。

では現状それを軸に他クラスと渡り合えるデッキが作れるか、というとやはり難しいと感じますね。一応カエルロイヤルでは積極的に採用される要素ではありますが、まぁそれぐらいでしょう。
しかしこれはエボルブ以降の追加カードの種類や性質の問題であり、兵種のメリット・デメリットとは別の話です。

兵種があることにより可能になることはあっても不可能になることがない以上、兵種の存在がメリットを超えるデメリットを生むということはないと考えられます。

メリットの方が大きくない?
他のデッキは枠に縛られない代わりにサーチできない。
いまのエイラはアミュを確定サーチできるからまだいいけど
前はエイラ引けずに永遠と回復して延命するだけになることもあった。
ロクに強化できないもんで、勝てないし負けない感じ。

ロイヤルはバフに主軸を置いてるわけじゃなくて
主にアルベール的な意味で確定サーチしてロイヤルに多い疾走で殴るタイプが強いからなぁ。
強化はあくまで補助 強さはその安定性と疾走じゃないかな。

  • おれ明日結婚するだっ! Lv.16

    兵種についてはコスト的な面でメリット。 兵種なかったら... ①カースドジェネラルでみんな疾走 ②アサルトコマンダー及びセージコマンダーで強化 ③ルミナスメイジで進化消費なし ④援護射撃乱発 ⑤ガウェインでみんな軽量化 これ、クソゲーやんw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×