シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
以前どこかで話題になってて、たしかMTGの同じようなデッキ由来しているみたいですよ。
ramp upかrampantなんちゃらというカードのどちらかが語源らしいです。
シャドバでいうPPの上昇を加速させるデッキをランプと呼んでいるみたいでそこから来てるみたいです。
なぜランプなのでしょうか?
動き方はミッドレンジに近いから普通に「ミッドレンジドラゴン」ではいけないのでしょうか。そもそも何のランプを指しているのでしょうか。灯りなのか擦ると魔人が出てくるランプなのでしょうか?
既出だったのですね、すみません。昔からマナ加速デッキをランプと呼んでいたのですね。