シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
画像で見切れてるのは、蠢く死霊、ブラッドウルフ、ヴァンピィちゃん
A1、A2はメアリーで駆け抜けました。
勝率は7割程。
どんなデッキ相手でも基本は契約と2コスフォロワーをマリガンで狙っていく感じです。
序盤はアグロっぽくガリガリ削って、10点ぐらいまで減らせればほとんど勝ちますね。
メアリーは2枚以上見えてれば、5コスで出してしまいますが、1枚なら一裂きとセットで出したいので温存。
裁きは復讐にこだわらずとっとと出します。先行の場合に2/5だとフロフェンや僧侶で溶けないので。
なるべく蝙蝠を盤面から切らさないようにして、クイーンとのシナジーを狙います。
セクシーは御守り程度。
2枚入れてましたが、腐ることのほうが多かったですね。9コスならメアリー、一裂き、一裂きの方が強い。
ソウルディーラーがカードとして大好きなので入れてましたが、腐ることが多かったので抜いちゃいました。
エンバレとアルカード(1枚)は入れ替えを今も考え中です。
先日、メアリーコントロールを作りましたが、プラクティスやフリーマッチでのネタデッキ相手くらいでしか勝てません。ランクマッチに至っては、Aランク帯ですが全敗中です。
そこでメアリーコントロールを使って勝ちを重ねている方に質問なのですが、どういった立ち回り方をされているのでしょうか?
私はコントロールデッキだからと常に相手の盤がカラになるように立ち回っているのですが、もっと強気に攻めた方がいいですか?
また、このサイトに書いてある立ち回り方を参考にしているのですが、書いていないことで何かポイントやコツはありますか?
それとデッキ構成についてですが、このサイトのレシピ通りのデッキを使っています。しかしこのカードよりこのカードのほうが強い、というようなカードはありますか?
質問が多くてすみません。回答よろしくお願いします。
ギリギリ見切れてるカードは取引1と一裂き3ですかね?メアリーコンボを全力で狙った感じのデッキですね。作ってみます!