シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
冥府使ったことの無い、コンボ薔薇を使う私の側からは7コスはキツクなるかもなと言ったところです。
たしかに5コスは相手の大量展開に対して早い段階で全バウンスできますし、進化の無駄打ち、終盤のバウンスからのリノレウスなどのコンボで大きく削りとれます。
しかし6コス以降からの強力な効果相手に1ターン待たないと返せない7コスはエルフデッキ全般を中盤以降脆くしすぎてしてしまう危険性をはらんでいると思います。7コスにした運営も新パックなどの関係でさらなる理由があるのかもしれませんが、あとからのbuffが見込めるか分からない現状、6コス変更にして欲しかったです。
冥府デッキって3枚入れておくのか知らないのですが、3枚入りが主流なら冥府のデッキ枚数制限を2枚にすれば運命ドローなどでも引く確率は多少は下がるわけですし、エルフ以外の冥府が弱くなることが心配なら初めはエルフのみの枚数制限にして試してみればよいと思います。
公式で、次のアップデートで冥府エルフを対策するために「根源への回帰」が7コストにナーフされることが発表されました。
ソースは公式HPですので、確定事項でしょう。
運営曰く「《冥府への道》について、「相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに6ダメージ」という能力は非常に強力であるものの、「自分の墓場が30枚以上なら」という条件を満たすまでの道のりが充分に困難である限り、《冥府への道》のコストや能力に変更の必要はないと考えて」おり、「《根源への回帰》は能力に対してコストが低いため、ゲーム環境に不健全な影響を与えていること。また、バトル中盤から複数のターンに渡って《根源への回帰》がプレイされるのは、対戦相手に大きなストレスを与えること。以上の2点が問題であると考え」て調整したようですが……自分としては、そこよりもっと別のところじゃない?と思ってしまいました。
皆様はこの調整にどのように考えておられるでしょうか。様々な意見をお願いします。