シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
STDからと言ってしまうのもあれですが、DRK期の無ナーフは根に近いところにあると思います。
「糞のミルフィーユ」というのはよく聞く表現ですがいつごろからこう評されるようになったのでしょうか?
(余談)
ワンドリで昏きがナーフされる前ぐらいのころにニコ動で「騒乱とワンドリの全カード」と「ニュートラルを逸脱している全カード(ユニコなど)」と「今まで環境をとってきたデッキのキーカード(リノ、乙姫、ドロシーなど)全て」を削除したほうが良い(運営ではまともな調整は絶対に無理だから)と述べていた動画がアップされました。
久々にその動画を見て、確かにワンドリでこれぐらいの大掛かりなカードプールの調整を行っていたら糞のミルフィーユなどと揶揄されることもなかったな、と今になってしみじみ感じました。今のシャドバは「病気を放置した結果手遅れになってしまった患者の実例」のように思えてしまう
多くのプレイヤーから問題視されていたカードに手を加えようとしなかった、という感じでしょうか?
無ナーフは結構メタ回ってたからね。エイラは超越と冥府エルフが倒して、特殊勝利系は疾走ビショップが倒した。疾走ビショップにはエイラやセラフが有効で、地味にメタ回ってたからナーフ無し。まあエイラとかもう少しなんとかしとけばよかったのにとは思わなくはない。
ダーク期はよかった…(懐古