シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
写し身の存在 ウィッチ スペル
6コスト
場のフォロワーかアミュレット1つを選択する。写し身の存在は、選択されたカードとしてプレイする。(選択されたカードのファンファーレ能力は働く)
回帰の亡霊 ネクロ フォロワー
7コスト 0/1 (進化後2/3)
回帰の亡霊は、このバトル中に破壊されたコスト最大のフォロワーとしてプレイする。(そのフォロワーのファンファーレ能力は働く)
ルール
ぶっ壊れ過ぎはアウト
対戦に関係ない要素はアウト
では私から1つ
零の均衡・リーブラ
ニュートラル・フォロワー/レジェンド
9/6/20
守護
このフォロワーは攻撃出来ない。
ファンファーレ/お互いのリーダー、場のフォロワー、手札のカード、デッキのカードに掛かっている効果を全て消滅させ、能力のカウントをリセットする。(元からある能力や進化、PPはそのまま) その後、お互いのリーダーのHPとEPを全回復する。
ラストワード/自分のリーダーにXダメージ。(Xは「最大体力-破壊される直前の体力」の値)
アクセラレート7/相手のカウントダウンを持たないアミュレット1枚を選択し、能力全てを失わせる。その後、カウントダウン3とラストワード「自分リーダーにXダメージ。(Xはこのアミュレットのコストの値)」を与える。
コピーカードは中々斬新ですね。未来視とジオスで確定サーチからの、オズで悪用出来そうです。