シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
このゲームのメタカードってアミュレットに対するエメラダやネメシスに対する茨のように「最初からデッキに問題なく入ってくるレベル」じゃないと機能しないんですよね。
にもかかわらず大半のメタカードはサイドボードがあるカードゲームと同じようなノリでデザインされているので、トータルでみると入れた人が損をするようにできています。
なのでメタを機能させるためには汎用性のある強カードにするしかなく、そういうカードをニュートラルに配るとメタられた側が死滅するため(旧バハ)、ニュートラルではなく一部のクラスがメタれるという状態にするのが正解だと思います。
現在構築を縛らずにアミュ対策ができるのはエメラダがいるヴァンプ、ワルツがいるロイヤル、多少構築を縛りますがガルアがいるドラゴンの3クラスでしょうが。
これらのカードは茨加速教会という悪さしまくり軽量アミュを割ってもテンポ的には大損なので、まず「軽量アミュをメタった強カードを持つクラス」がほしいところです。
次にアミュ対策ができるクラスが2.5(ガルアは0.5換算)はちょっと少ないと感じるので、ナチュラルにアミュレットを割れるクラスがもう1つくらいあってもいいかなーという感じ。
具体的にどんなカードを・・・となると難しいですが、
☆浄化の錬金術師(ウィッチ) シルバー
・コスト4 3/3 → 5/5
・相手の場にコスト3以下のカードがあるなら、ファンファーレ、土の秘術;コスト3以下の相手のフォロワー1体かコスト3以下の相手のアミュレット1つを消滅させる。
☆怨念の呪術師(ネクロマンサー) ゴールド
・コスト3 2/3 → 4/5
・ファンファーレ;相手のフォロワー1体か相手のアミュレット1つは「次の次の自分のターン開始時、このカードを破壊する」を持つ。
・フォロワーを選択したなら、ネクロマンス4;次の相手のターン終了時まで、選択したフォロワーは攻撃不能。
上は軽量アミュ対策。天輪のゴーレムと入れ替わりで、より防御寄りの性能ということで。破壊だとビショのアミュを割るのが裏目すぎて使われないと思ったため消滅で。ルナちゃんが泣く。
下はアミュ全般対策。ようするにカウントダウン2を付与するような感じです。ネクロマンスが溜まった状態だとフォロワーを1ターン足止めして次のターンに破壊するため、ラグがあるフォロワー除去としても働きます。ビッグソウルハンターェ・・・
最近のパックで出たアミュレットメタカードを見ると、堕天、斧使い、スットゥングとスペックが低すぎて使い物にならないカードばかり。(堕天はまだマシか)
バハムートは少しやり過ぎ感あったかもだが、反省し過ぎて運営がアミュメタに関してあまりにも弱腰になってるのがよくわかる。(一方で加速に代表される壊れアミュレットを大量に出す模様)
せめて各クラスにエメラダの8~9割くらいのパワーを持ってるアミュメタカードを配ってもいいんじゃないかと思うんだが、どう思う?
思い付いたら誰か例を挙げてみて欲しい。
ウィッチの変性はまさに軽量アミュ対策クラスだった訳ですね