シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ゲームスピードについて
私はシャドウバース全体のゲームスピードが早すぎると感じています。
5ターン決着も珍しく無いアグロデッキと、8ターン程でほぼカウンターが難しいフィニッシュコンボを決める冥府超越の板挟みで、コントロールデッキどころかミッドレンジデッキすらかなりアグロに寄せたものでなければ環境に残ることは出来ていません。
例外といえるエイラビショップはユーザーから多大な批判を受けているため、今後この手のデッキが登場しない可能性も考えられます。
しかしながら、携帯アプリゲームであることを考えると長い試合が多くなるのは好ましくないという意見も確かです。
また、私が早いと感じる環境の中でもメタゲーム自体はちゃんと成立していますし、リーダー毎の使用率の差はあれバランスが崩壊しているとは感じられません。
このゲームでは、6~7ターン目に決着を狙うデッキをミッドレンジと定義していると考えることも出来ます。
そこで皆さんに質問です。
1.今のゲームスピードをどう感じますか?
2.そのゲームスピードを改善、または維持する為にどのような調整を運営に希望しますか?
これまでの回答一覧 (8)
1.スタンダード期と比較すると早くなりましたが丁度いいと思います。現状超越に対する返しは無くセラフに対する対処法が限られていてサタンなど10コストがドラゴン以外使えないので何かしら欲しいとは思いますが、ナーフというよりは新規に期待しています。
2.下手にナーフして産廃化するぐらいなら、多くのTCGがそうしているように枚数制限をつけるといいんじゃないかなと思います。サーチカードも多くあるゲームなので完全に組めなくなることはないでしょうし、強力なカードを3回止めなければいけないのか2回でいいのかというのは結構大きい違いだと思います。ただ、現状ではどのデッキに対しても調整の必要性を感じていません。
一応スマホゲーなので、あまり長時間になるより、10ターン以内に決着ついたほうがいいと思ってます。
なので、現環境で個人的にはいいです。
スピードはギリギリ許容範囲
対戦ルールを多様化するのも一手かなと思う
HP25とか30とか
デッキ枚数20とか
総合コスト制限とか
1.少し早く感じますが許容範囲内です。
そもそも遊戯王をリアルTCGでやっているのですが余りにもゲームが高速化して疲れたため、箸休め的にシャドウバースを始めました。何年も続いてるリアルTCGと比べるのも何ですが充分満足できています。
2.今と同じ回れば7〜8コスト帯、多少もたつけば9〜コストでのゲームエンドになるようなデッキタイプの数を増やして欲しいですね。
またランクマの規格を増やして異なる環境を作るのも不遇なデッキへの救済になって良いのではないかと思っています。イメージとしてはマジック・ザ・ギャザリングのようなもので、使用できるパックが限られるものです。今後インフレが起きたときの対策にもなるのかなーと。
( ̄-  ̄ ) ンー確かに4~5ターンで負けるとショックだけど…それを早いって簡単に言うのは違うと思うし…
勝てるかどうかは別として超越の対策しながらアグロと戦うのは出来てるデッキも作ろうと思えば作れるから
現状そうならないようにデッキの編成を自分らが考えてやろう(´-ω-)ウム
って思います
この質問の回答にはちょっと変かな(汗)
先攻ワンキルがないカードゲームは基本的に健全な速度だと思ってます
ゲームスピードが早い=短時間でプレイできる
パズドラのようなソロゲームと違ってプレイの中断できませんから、1試合の平均プレイ時間が長くなると、相対的にプレイヤー数は減るでしょうから、ゲームスピードは現状維持が好ましいかと。
似たような質問が定期的に出ます(自分もしました)が、1.はひとそれぞれ。2.の改善案は超越冥府セラフナーフor削除
が比較的良く見る回答です。
個人的にコントロールが好きなので環境を遅くして欲しいものの、2.を実地した場合、運営側の負担が半端ない為現実的ではない為コントロールを使うなら勝率を気にせずやるしかないと思います。