最もヘイトを集めているであろうカードたちの修正案んんんw
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

最もヘイトを集めているであろうカードたちの修正案んんんw

天空の守護者・ガルラ
修正案①・・アミュレットを3進めるだけにする
修正案②・・相手のリーダーに3ダメを与えるだけにする
修正案③・・コストを6から7に上げる。

クリスタルプリンセスティア
修正案①・・・コストを5から6に上げる


エンシェントエルフ
修正案①・・・ステータスを2/3から1/2にする
修正案②・・・コストを3から4に上げる。
修正案③・・・攻撃不可(進化したら攻撃可能)

次元の超越
修正案①・・・コストを18から22くらいに上げる(どのくらいがベストかコメント下さい)

冥府への道
修正案①・・・コストを4から5に上げる。


ほーんまガルラとかいうハゲタカいい加減にしとけよワイのドレッドドラゴンで焼き鳥にすんぞ(ドラゴン並感)

この案いいねぇ!とか、このカードはどの案もダメダメェ!ってのがあったら、いい案提供お願いします!

これまでの回答一覧 (13)

エンシェント
3Tまで処理されなければ
5 6
ウォーターメイ3使用ムーブ

ロイヤル
3Tまで処理されなければ
ヴァンガード1 2
守護2 2
フェンサー2 2 プラス1 1
6 7
もしくは2コス指揮官でプラス1で7 7

ビショップ
3Tまで処理されずらい
1コスアミュ2 1
獣姫4 4  2 1
アミュ加速
8 6

ぶんまわったらこうなる
ロイヤルエルフは処理される
ビショップはウィッチしか処理できない

嫌われるの考えてみて
強さと共に

ガルラよりみんな獣姫の方が嫌いだと思いますよ。

さては貴様…エイラ使いだな
ミッション中に出てくると鬱陶しいので5コスぐらいにしてくれると嬉しいです

  • ロッタ Lv.1

    残念!私はダークドラグーン!! エイラはよく事故起こしてるイメージなんで別にこのままで良さそうかなって・・・

退会したユーザー

まだやってたんだ(^ω^)w

Cjam Lv15

ガルラ→効果をどちらか選択に
エンシェントエルフ→骸の王同様捨てる方式へ
超越→コスト20、1試合に1度のみ使用可
冥府→5コス、2ターンで消滅
あたりにするといいんじゃないかなぁと思います

他1件のコメントを表示
  • ロッタ Lv.1

    回答ありがとうございます ガルラの選択式は面白そうですね! エンシェントを骸の王と同じ捨てる方式にするのは、なんかエルフにしては残酷じゃないですか? 冥府はその効果なら7ダメくらいに上げてピーキーな仕上がりにしても面白そうですね

  • ヘビカラス Lv.23

    超越20のくせに一回のみってそれマジ!? やめてくださいよ〜私は使用側ですが確かに強いとは思いますが… 20にされて挙句の果てに一回のみって… ルンブレ使っているなら一回でもとどめさせるがデストロイとか二体か超越二枚使わんと勝てないんよ… 疾走はウィッチに居ないし高ステータスカードも少ないんで調節が酷過ぎるんじゃないかな?

退会したユーザー

冥府はコスト上がったところで大差がないと思うので、「墓地30枚以上で効果発揮」を「墓地30枚以上の時にプレイ可能、ファンファーレで墓地30枚減らす」になればいいんじゃないですかね。
超越はスペブで下がるコストに下限を設けて、例えばコスト5までしか減らないようにするとか。
ガルラは…まぁ、カウント進める効果を消すよりは3点ダメージをなくすのがビショップらしいんじゃないかと。
エンシェントエルフはそこまでヘイト集めてましたっけ?

  • ロッタ Lv.1

    回答ありがとうございます。 冥府の案面白そうな効果ですね~ファンファーレつけるのは新しい!破壊された時セラフ以上に大変なことになりそうなのでスペルの対象にならないってのを付けたら釣り合いとれそうですね エンシェントエルフはステータスも守護も効果も恐ろしい・・・ 序盤中盤終盤どこでも使えるので個人的にティアよりエンシェントエルフのほうが脅威です

全てのガードが3枚ずつ入るから凶悪なだけで単体仕様ならそこまで脅威にもならないと思ってます。

なので、冥府、超越を二枚制限にすればそこまで猛威を振るわないんじゃないかな?と

他のガルラやエンシェントは全く持って処理出来ない訳じゃないので別にナーフする必要はないんじゃないかな?と思います。

そもそも、2ターン目に8/8の骸の王が出てくる可能性がある時点で言うほど恐ろしくも無かったりしますし

shiroebi Lv37

なぜそれらの候補にエイラと獣姫が入ってないのか
あとリノセウスも

カードと言うかリーダーの能力にナーフ希望。
ヴァンプの復讐、ドラゴンの覚醒は二段階にわけるとか、例)ライフ12で復讐、6で超復讐とか。

ガルラは3点無くすか選択制にして欲しかったですねセクシーとほぼ同じアドバンテージを持ってるのだから6コス相当とは思えない。

そしてそれよりも獣姫のコスト上げて欲しかった、、、
もしくはせめてカウント4かな…
後半ガルラと同時に出されてもギリギリ出ないし。

エルフはエンシェントが弱くなったらもう戦えそうにないので辞めて下さい
ティアはやられると結構辛いけど所詮フォロワーが出るだけだしまだ許せる部類かと…


超越はどうせやられる前にやるしか結局対策ないのでこのままでも良いです。


冥府は最近見なくなってしまったのでむしろ修正は不要になった…?
5コスだと結局2枚同時に出せてしまうのでもしあげるなら6ですね。


個人的には獣姫が1番嫌いです。
あの性能なら少なくともゴールドだったでしょうに、、、

エンシェント 守護無くすあたりかな?リザコンボで凶悪になったし
ガルラ リーダーへの攻撃を2カウント進める奴を1にしてほしいかな?カウントは全部進めていいから
ティア 守護持たせは許せるから進化はやめてくれよ…
超越 使用の私からすれば22はもう回らないです…ナーフしたいなら19にしてください!お願い致します!
冥府 リーダーか全体か選べるようにしてほしいかな、他の見てカウントダウンもいいかな!

自分の意見は冥府の修正は要らないと思うのと、リノセウスと獣姫追加ですかね。
リノセウスは3コスト、または初期攻撃力0。獣姫は3コスト。
って感じかな。

mk167 Lv61

冥府に関しては新たなる運命のほうを見直したほうがいいと個人的に思います。
超越に関してはやられる時の嫌な印象が強すぎるだけで修正するほどかは疑問。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×