強すぎるカードの調整考えたったった
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

強すぎるカードの調整考えたったった

 数字はコスト
ビショ: ②獣姫⑥ガルラ
エルフ: ①自然の導き③エンシェントエルフ⑤ティア⑥シンシア
ウィッチ:④レミラミ ⑱次元の超越
ロイヤル:⑥アルビダ
ネクロ :⑤ケルベロス
ヴァンプ:⑤ブラッディ・メアリー
ニュートラル :④冥府

調整
②獣姫→3コスに増やす or カウントを3→4に増やす

⑥ガルラ→3ダメかアミュ進行をどちらか一方選択制にする。

①自然の導き→バウンスした対象のコストを1増やす

③エンシェントエルフ→1/2にするか、守護を失くす

⑤ティア →6コスにする。

⑥シンシア→壊れ。 攻撃時+1/0をそのターン限りにする。

④レミラミ→進自身のステータス増加を+2/2から+1/1にする。

⑱次元の超越→コストを18から20にする

⑥アルビダ→コストを6から7する。

⑤ケルベロス →ミミココのコストを1から2に上げる。ただしケルベロスを3/3→4/4にする

⑤ブラッディ・メアリー → 相手にも自分にもダメージを受けるようにする

④冥府 →コスト6にする

これまでの回答一覧 (10)

アルビダ調整は流石に草

  • ロッタ Lv.1

    考え直しました アルビダは普通でしたね

何が疾走じゃコォォルァァァ!!獣姫うざすぎじゃボケァァァ!!
羽虫の手札戻しイライラするんじゃぁわれェェェボケェェカスゥ!!
進化ついでに土くれ出しおってからにこの二重人格がぁぁぁ!!
アルビダは僕あまり使わないしこれにしようかな
おすわりしてろやこの駄犬がぁぁワンワンうるさいんじゃボケェ!!
何ダメージ押し付け飛んじゃこのブゥルァァッディィがぁぁぁ!!
1ターンで何枚出しとんじゃどぐされ冥府がぁぁッピャァァァァ!!!

わかります

Lv27

基本的にシャドウバースは調整よりナーフする運営なのでコスト以外はいじらないと思います。
加えて、ナーフ=誰も使わなくなるので
ケルベロスやエンシェントエルフなどそのリーダーの必須カードを簡単にナーフしたら環境がおかしくなると思います。

しかし超越はコスト18から20では甘いです!!
24でもいいと思います!!

圧倒的ロイジ感

退会したユーザー

私怨たらたらで草生えた

自然の導き→強すぎない

エンシェントエルフ→1/2で妥当

シンシア→処理しないやつが悪い

レミラミ→強すぎない

アルビダ→強すぎない

ケルベロス →もうちょい強くてもおかしくない

ブラッディ・メアリー →もうちょい強くてもおかしくない

冥府 →強すぎない

  • ンゴゴぉ Lv.2

    結構同意見です! まぁシンシアをナーフするとしたら進化後 フェアリー無くすぐらいですかねー

たけ Lv20

なるほどー

退会したユーザー

一言で言うとありえないですね

仮にそのナーフが全て通ったとして、今よりおもしろくなると思いますか?

ロイヤルの手抜き感で笑っちゃいました

  • ロッタ Lv.1

    ロイヤルはまあ正直現パッチナーフするカード無いと思うんですけどね!適当すぎました・・・

Stella Lv15

とりあえず
かわいそうだからドラゴンさんにも触れてやれよ…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×