質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

枚数制限を設けるべきでは?

ナーフについては正直諦めてます。
なのでナーフはしなくていいので壊れや強カードについては枚数制限があった方がいいかなと思いました。
それらのカードは当然ながら3積み必須なのでおかげで使われることがないカードが多い印象です。
もちろん環境の変化や追加パックによって変わりますので一概には言えませんが。
みなさんはどう思いますか?

これまでの回答一覧 (7)

退会したユーザー

まず、長文になってしまうことをお詫びします
結論から申しますと、おそらく制限はないかと思われます
理由を全部挙げるとキリがありませんので、大きな理由を2つほど挙げさせていただきます

まず、そもそも論ですがこのシャドウバースというゲームにクラスごとの制限があるということです
一般的なTCGではそういった制限がないものが多く、カードの互換性を鑑みた上でテーマデッキというものが組まれます
しかしこのシャドウバースは最初からその制限を掛けられています
それにより、クラス特有の強みを生かしたゲームが行われているのですが、ここで枚数制限を加えた場合コンボパーツが減ることによりコンボが成立しづらくなります
そうなると、コンボ前提のカードの存在意義が薄くなり純粋にカードパワーが高いカードだけが使われるような環境になってしまう可能性があります
これでは最初から最後までアドバンテージを取り合うだけのゲームになってしまい、戦術性の面白みは欠けてしまうでしょう

2つ目にはランク戦とBP報酬というシステムです
カードゲームをやる以上勝つことを目的としていますし、勝つことの喜びを目指して行うのが一般的です
更にBP報酬やランクというステータスの存在により、勝利を目的とするのは半ば必然のことなのです
そうなると、ランク戦で勝つためには当然ガチデッキで戦いますよね
そしてプレイヤーたちはお互いが真剣に考えて作ったデッキでしのぎを削りあうのを楽しみながらランク戦を行っているのです
つまり、勝つためには強いカードを使うことは至極当然のことであり、それを咎めることはできないのです

また使われないカードが多すぎるという意見ですが、カード総数がまだ絶対的に少ない以上は仕方の無いことであると思います(そういったカードは少数とはいえどのゲームにも存在します)

ざっくりとですが、制限がかからない理由として考えているのはこんな感じです
もし強いカードばかりの環境ではなく、おもしろいファンデッキ同士で戦いたいというならばフリーマッチやここの掲示板、SNS等で募集してみるというのも一考かと
フリーマッチにも、ミッション消化やデッキ調整などの理由でガチデッキがいない訳ではないですがファンデッキの比率も比較的高くなっています

要は質問者様がどう楽しむかですね

長文&的外れかもしれない意見ですが、参考になれば幸いです

全く必要ないですね。
そもそもカードパワーの高いものに制限をつけろという話自体がナーフと何が違うのか疑問ですよ。
昨日まで普通に三枚積めたカードが明日からは一枚しか入れちゃいけないという修正が入ればそれはもう立派なナーフです。
これだけカードの種類が多いゲームですよ?使うカード、使われないカードがあって当然です。(これはどのTCGも同じです)
それにこの手の投稿に対して理解できないのが、何故強いカードをナーフしようとするんでしょうかね??
そりゃ著しくゲームバランスを崩壊させているようなものであれば頷けますが、だいたいユーザーの自分勝手な主観じゃないですかw
文句を言う人は使う側に回れば強いいいだけの話だと思いますよ?
何か拘りがあって使わないと言うならそれも結構ですが、それなら黙って自分の道を貫け、周りを巻き込むなと思います。
長文失礼致しました。

c7 Lv317

そもそも私はカードゲームにおける制限というシステム自体に否定的です。
某ハースのように「レジェンドはすべて各1枚まで」と最初から一括で決めているならまだしも、個別に制限カードのリストが存在し、それが逐一更新されていくのは煩わしさしかありません。

その煩わしさに対する見返りが十分に大きければ許容もできますが、制限カードの存在は「デッキに1枚しか入っていないはずのカードを引かれて負けた」という理不尽感を加速させる可能性が高いです。

また、収穫祭や根源への回帰が以前のままのコストで制限カードになったとして、エルフはそれらを1枚ずつ入れてからスタートの「38枚構築」が始まるだけでしょう。単に構築の幅を狭めているとしか思えません。

こういった38枚構築をさせないためには制限カードをたくさん設定して「制限カードの中でも悩めるようにする」必要が出てくるわけで、そうするとデッキ構築のたびにリストと睨めっこしなければいけないという煩わしさが発生します。
しかも時期によって制限カードが増えたり減ったりするんです。
面倒くさすぎです。

ナーフというのは紙のカードゲームでは不可能なデジタルならではの強みと考えます。
紙ならば制限、禁止でしか対応できないところを、環境を観測して微調整することができるのです。
もちろん安易な修正は禁物ですし、やりすぎれば信用を失う諸刃の剣ではありますが、適切に運用できればゲームを健全に保つのにおおいに役立つと思っています。

シャドウバースでデメリットが大きい制限制度を採用する必要はないのではないでしょうか。
あとはまあセールス的にも、高価なレジェンドを3枚集めてもらえないのは痛手でしょうしね(笑)
長文失礼しました。

momo Lv9

要望が多いカードについては、運営の方で使用率や勝率を調査した上でナーフか制限は賛成です。
カード数が多いので、実装段階で完璧な調整は無理だと思っていますので、あとから調整するしかないでしょう。
カードの効果を後から変更できるのはオンラインゲームの利点とも思います。

文句あるなら使えばいいという意見は分からなくはないですが、
使用率が一部のリーダーに偏っている今のような状況よりは、
全てのリーダーが使われているほうが好ましいと僕は思います。

ウナ Lv35

同名レジェンド1枚まで
同名ゴールド2枚まで
シルバー以下3枚まで
もしくは
デッキ内のレジェンド総数は○枚まで、ゴールド総数は○枚まで
のように制限をかけた方が、パワーカード同士のメンコうちにはならなそうですよね
しかし、高レアリティカードの制限は運営の利益を減らすことはあっても増やすことはありません
なので制限が付くことはないでしょう

サタンとオリヴィエは1枚制限を設けてもいいんじゃないかなと思います。効果考えたら当然でしょ。

個人的には“禁止”というのさえなければ制限はあってもいいかなとは思いますね。
カードプール的な問題もありますが構築だと2pic以外では日の目の当たらないカードが多過ぎてそういったカードが可哀想で…。
まぁそれだと運営側が補填等大変そうですが笑

ただ、個人的には初期手札の枚数の方が増やして欲しいですね。
どんなにマナカーブ調整しても(特に先行)事故が多過ぎる苦笑

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×