シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オリヴィエを使った陽光サタンを作ったのですがアドバイスなどください
以前の意見を踏まえ改善をしたのですが、どうでしょうか…(初心者なので、詳しくアドバイスなど頂けると幸いです)
見えない部分はジャンヌ、オリヴィエ×2、サタン×2です
セラフは(私にとって)使いにくいので、今まで使っていた陽光サタンでオリヴィエを使った陽光サタンを作ろうかなと思いました
以前の質問:https://shadowverse.gamewith.jp/questions/show/80607
これまでの回答一覧 (5)
他の方も言っていますがやはり序盤が気になりますね。
サタンまで耐えなければいけないデッキだからこそ序盤が大事なのだと思います。
なので法典を3枚にするのとユニコを3枚採用してみるのがいいと思います。
抜くカードとしてはスレッジエクソシストですかね。確かに進化時能力は強力だと思うのですか、進化してもスタッツに変化がないのが気になりますね。
個人的には、コストが重すぎると思います。
5,6ターンで負けそうな気がします……。
マイニュやスネークプリーストが欲しいところです。
う~ん・・・まあまずは
これ使って苦労した部分を調整してみたらいいんじゃない?
パッと見た感じだと、
・序盤が弱すぎる
・粘るデッキの割りに回復手段が後半にしかない
・サタン出る前に勝てるビジョンが見えない
とか色々ありそうだけど・・・。
ちなみに私はコウモリデッキ使ってますが、
最善手がくると4Tに守護抜け7ダメと、
コウモリx4が場に出る方法があるけど、
そこから持ち直せそうなデッキには見えないかな・・・。
スレッジとかハンプティとかそんなにいる?2コスが薄すぎでは?
全体的に重くないですか?
願いや陽光はそれ単体だとすぐには何もしませんから、尚更序盤がきつそうですね。
また、進化して効果を発揮するカードが多いので先行と後攻では大分勝率に差が出そうです。
でも、環境が遅めならこんな感じで後半に力を入れた方がいいのかな?
ちょっと見ただけだと分かんないので回してみて判断されるのがよろしいかと。