シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ドラゴンミラー以外の新環境で10PPは拝めますか?
単純にそんな気がしただけです。
私としては、違っていて欲しいです。
色んな御意見をお待ちしております。
すみませんが、コメント返しなどはあまり出来ません。
申し訳ないです。
これまでの回答一覧 (3)
カードパワーはどんどん上がっていくのにライフの最大は変わらないですから、ターン数はどんどん短くなるでしょうね。今でも10pp以降をフィニッシュに想定しているデッキは遅いですし。
冥府や超越がある限り遅いデッキは流行りませんよ
「カウントダウン8 相手は死ぬ」
みたいなものなんで、それの解答として早いデッキが生まれてます
長期戦を想定したデッキを作ればいいだけなので簡単に拝めます。
ただし、このようなデッキが強いかと聞かれれば、新環境になるまでわからないです。
サタンや冥府に対抗する手段がない限りは難しいという気もしますけどね。
-
なす Lv.12
質問内容を誤解されているみたいなので、コメントさせて頂きます。 ドラゴンが、、、と言うことに限ってはないです。 新環境での構築が、現環境でアグロが多いという事でもありますが、どんどん前半戦で蹴りがつく方向にシフトしていると思います。 その状態で10ターンと言う悠長な事を想定できないのではないか?と言う疑問提起に対して意見を募集させてもらっています。
-
ふぁんねる Lv.37
アグロが強いからと自分もアグロで組んだら10ターン保たないでしょう。 しかし遅延デッキを組めば10ターン以降に突入することもあり得るでしょう。 相手がアグロで冥府もサタンも使わないならビショップで耐久するだけで10pp貯まると思います。
-
むるむる Lv.80
誤解はしてないです。 例えば守護と回復を多く採用したデッキを作ったとして、果たしてこれで10PPまで粘って勝てるのかということです。 現状は10PPまで粘っても相手がサタンや冥府を先に出してたらほぼ勝ち目はありませんので、それゆえに環境が早くなりがちです。 しかし、新環境で10PPまで粘る価値のある何かが出てくれば遅いデッキも登場して来るでしょう。 新カード情報を見ても今のところその何かになり得るカードがないため、新環境にならないとわからないのです。
-
なす Lv.12
なるほどです。ヒーリングエンジェルやユニコなど積んでいったりする感じですよね。新カード次第という事も了解です。でも、今のところでの新カード追加では、王やタイラント、アグロヴァンプの猛攻が今までと違い相当安定するんですよね。王の最短を処理できたとしても何度もリアニメイトできたりして、疾走の6/13/13が飛んでくる可能性も、そしてあの墓地急速溜めあれを使えば、2ターン冥府タイラント(6ターン目にあれを2つ、7ターン目に冥府1つ+α、8ターン目にタイラント幽体化)って事もできますのでエクスキューションだけでの対応はできないと思います。
-
むるむる Lv.80
質問には「新環境」で10PPが拝めるのかと書かれていますよね。 新カードは109枚追加されると言われているので、今はそのほんの一部が公開されただけです。 つまり新環境を正しく評価できる人は誰もいません。 この状況で新環境はアグロが優勢だと断言することは、私は早計すぎると思うため出来ないというだけです。 今公開されているカードだけで判断するなら、私もアグロが優勢になると思いますよ。