質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
殿馬 Lv48

アディショナル総評

アディショナル追加されて少し経ったので語りたい事を語っていってくれ。
個人的にはアルジャンテ、アステロソーサラーがMVP、事前評価ほど強くなかったなと思うのは万識、ベネディクションエルフあたりかなーと思う。

これまでの回答一覧 (10)

ダストボックスでした。

他4件のコメントを表示
  • 殿馬 Lv.48

    新しいことに挑戦した1枚だなと思うけど本体の4コストが重いかなーって感じですかね。ラスワのゴーレムは融合した数だけでても良かったじゃないかな…

  • さぼさぼ@紅色の寓話アルバコア Lv.500

    実はこれのラスワ、「相手の場」にゴーレム出すんですわ。

  • くたばれPS○2 Lv.70

    何で相手の場に出すんだろうね

  • 殿馬 Lv.48

    相手の場かwやったね、盤面ロックできるよ!!

  • 天庵様の化身 Lv.170

    相手の場なのは、遊戯王の死のマジックボックス的なノリじゃない? 「箱に入った俺のフォロワーがクレイゴーレムに!?」みたいな。どうせならジャンクゴーレムにしてくれたらいいのに。

ネクロ金ゴミだと思ってたけど、まあこのカード自体は悪くない、というか強い寄りだと今は思ってる
3/1/2として出さなければならない王墓と違って、いったん1/1/1で使えて棺を置くのは後のターンでも良いのが使いやすい
1コス葬送が追加されればもっと輝ける。とにかくサポートが足りてないのは事前評価通り

  • 殿馬 Lv.48

    ネクロは意外と強すぎず弱すぎずって感じで悪くない追加だったっすねー

ドラゴンの金が最高にぶっ壊れてましたね。ディスカとPPブーストを1枚でこなして標準スタッツ+守護とドラの欲望全乗せセットです。

武装もこんなカード出せばすぐ環境取りそう。武装稼ぎとブーストを両立しにくいのが雑魚ポイントだし。(後武装の数が少ない)

万識は出した返しで負けるのが多くてあんま活躍してませんね。カラミティネメシスの序盤が弱すぎてライフをどんどん削られ中盤必死で回復したいから回復もしない守護もないこいつを出す暇がないという。

  • 殿馬 Lv.48

    アルジャンテはドローとPPブーストというランプに必要な要素が全部あって、しばらくはPPブーストしようと思ったらディスカ軸の方が無駄が無さそうですよね

パズズさんに一度も会ってないんやが
個別ページのコメントでは6コスOTK超安定って書いてあったのに…

他1件のコメントを表示
  • あなら Lv.70

    都合良くカード引ければ超安定やぞ

  • クソゲ化推進局 Lv.90

    パズしか使ってませんが、6otkができるのは5回に1回くらいですね。不純物(跳躍とか)混ぜるとかなり難しくなるので6コス以上に固めまくってようやくこのざまです。

ドラゴンのディスカはランプと効果カウントを同時に進行しながらゲームするっていう他クラスが普段あたりまえにやってるレベルの事をようやくできるようになった
本来与えられるレベルのカードが配られたってだけな感想
プテラやジーナ、今回の銀色みたいに軸の効果を進めながらランプできるカードはもう最低条件として必要なんだよ
聞いてます?武装さん

  • SPIN☆ Lv.124

    ランプと効果カウントを同時にやってる他クラスって何…

b321065 Lv44

思ったより強かったのはドラゴン2枚、ウィッチレジェンド、ネクロゴールド、ヴァンプレジェンド、ビショップレジェンド
思ったより弱かったのはエルフレジェンド、ネメシス2枚
全体的にカードパワー高めのアディショナルだった

他2件のコメントを表示
  • 殿馬 Lv.48

    エルフ虹は描いてあることは強いんだけどね…

  • はさみ Lv.115

    バウンスで使い回しにくい消滅効果と回復(+上限アップ)が進化時だけなのがなんとも使いにくい

  • b321065 Lv.44

    進化時効果使いたいのに、消滅はターン終了時でバウンスと相性悪い、デバフでロックしたい時にはいらないみたいな感じで噛み合いそうで絶妙に噛み合ってない感が凄い

pooh3 Lv152

環境1位のディスカ金姉御への対抗策に、散々産廃って言われたレヴァ剣を使えるってのが面白いと思う(実質別カードになったみたいなもんだけど)
サイゲって強カードへのメタを同じクラスに渡すの好きだよね。

とりあえずディスカドラが面白強かったんで満足。
他のカードについては使われた事しかないけど、普通に有能だったり可能性は感じたりと悪くない感触だったと思う。
強いて言えば、ウィッチのカードについては対面して強みが活きるシーンを見られなかったんで、どうなんだろう? って思うくらい。
アストロジカルは悪くなさそうなんだけどね。
あとヴァンプも新カード採用型はあんま見てないや。
パズズは良い感じの専用デッキ組めたら強そうだし、ルーナは普通に有能枠に見えるけどね。

他2件のコメントを表示
  • 殿馬 Lv.48

    ウィッチ虹は疾走以外にも対応する極光って書けば、強さがわかると思う。ディスカには全く刺さらないけど殴るデッキには滅法強いと思いますね。 ルーナは事前評価高かったんですけど、自分はあんまり評価は高くなかったですね。 渇望の牛みたいに1枚で効果が盛ってあるように見えるんだけど、狂乱達成しないとだし、7コスハッピーセットみたいな感じで小回り効かなそうだなーと思っていたので割と思ってた通りだなーと思いました。

  • 天庵様の化身 Lv.170

    ルーナってむしろ小回り効く方じゃない? 4コスで出してEP切っても普通に強そうだし。4コス進化でAoE除去&自傷稼ぎ。7コスで全体進化フィーバーと使い分けられるのが腐らなくて強そうって思ったんだが……そうでもないのか?

  • 殿馬 Lv.48

    うーん、狂乱をしばらく使ってたんだけど狂乱軸だとエンハンスは難なく使えるがAOE2点だと7ターン目で取りきれない、結局ぶつかるしかない、盤面残らない。一応、雑に刺したブラッディデーモンが直接召喚はできる。次に狂乱進化軸だけど狂乱しつつ進化回数を稼ぐのが結局遅くなる。 あとは環境に秘術、威光、ディスカの相性の悪いデッキが多いと思う。

はさみ Lv115

ウーラノスを当然のように採用できるディスカが環境取ったお陰でバハが完全と言っていいほど消え去ったり、攻めるデッキが台頭してるのが好み

ドラに対して考えるなら土とか進化ヴが立ち位置いいのかな?
大手を振って暴れてるのがドラの2枚で、アストロと一応オリシルが環境を裏で分け合ってるみたいな

結晶はちょっと流行ったけど消え去った…?まぁあそこに追加された2枚も強化はしたけど、他のデッキが完成されてきた結果環境あらすほどではなかったくらいだったのかもしれない

min Lv69

万識はちょっとダメそうな予感してた
6コスなら疾走や守護みたいに盤面+攻撃か耐久性能ないと物足りない

カラミティカウント稼ぎしつつ盤面取れるのは強いようでカラミティが弱いって難点が
チェスもそうだけど自壊出来ないって辛いわ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×